mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アウトドアクッキング

詳細

2008年05月20日 09:24 更新

最近の地震の多さから、これは人事ではない
と感じています。起こる可能性のある地域に
住んでいる私たちに、備えがあれば憂い無しです。

アウトドアのクッキングセットを持っていれば、
電気、ガスが止まっても調理ができます。
この際、サバイバルスキルを身に付けませんか。

私たちはあまりにも便利な生活になれてしまって、
火をおこすことさえしなくなってしまいました。
次世代の子どもたちにも教えたいたいせつな技術と
考えます。

今月は奇数月ですが、「季節の野菜を食べる会」を行ないます。
6月に江戸川区からアウトドアクッキングの講習会を依頼されましたので、
その勉強会をかねて行います。詳細は以下に掲げるとおりです。
みなさま、どうぞおいでください。



 ***《季節の野菜を食べる会》*** 第12回

夏休みシーズンを前に、今月の講習はアウトドアのクッキングです。
身近な材料でオーブンから手作りします。ここで、野菜やパンを焼いて
みましょう。あなたなら何を焼きますか?

根っこネットでは6月7日(土)「環境フェア」に出展、
6月29日(日)「青少年団体育成者講習会」を予定しています。
ここでも、本日の経験を踏まえて、野菜にまつわる栄養のはなし、
食品添加物のはなし、農薬のはなしなど、私たちを取り巻く環境問題に触れます。

自分のからだをいたわることは、他の人や、その他の生物をもいたわることに通じます。
共通言語としての食の大切さをトータルに理解していただけたら私たちは幸せです。



           記



■日時    2008年  5月 29日(木)
         午前10時集合
         作業開始 10時30分
         試食 12時00分 〜 午後1時30分 
         交流、片付け    〜 終了 午後3時      
       
■会場    東京都江戸川区北小岩1−17−1
         「小岩アーバンプラザ」 2F 講習室

■交通    JR小岩駅北口、線路沿いに千葉方向へ 徒歩15分
         京成江戸川駅、南西方向へ 徒歩6分 日産プリンス裏

■参加費   1000円

■主催    根っこネット   http://ameblo.jp/nekkonet/
     
       調理からご参加の方は午前10時に集合してください。

       そのとき、三角きん、エプロン、タオルをご持参ください。

■お申し込み・お問い合わせ
        担当・内山  メール   smile-yasai@edogawa.home.ne.jp

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年09月28日 18:48

    6月から4ヶ月続けてアウトドアクッキングを
    行なってまいりました。

    さいわいダンボールオーブンを使った講習会が
    好評でした。ただ室内では、煙と一酸化炭素の
    問題もあり、参加者、施設側にもご迷惑をお掛け
    する場面がありました。

    そこで、いよいよ私たちもアウトドアで、
    ダンボールクッキングを行なうことになりました。
    初めてのことなので準備が必要なので、ただいま
    企画内容を検討しています。

    多くの方のご支持でこんなにも盛り上がるイベントに
    育ったダンボールクッキングです。ここで、親子のきずな、
    お料理への関心を深めていただけたら、とても
    うれしいです。

    10月に準備会を行い、11月に本番を行います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月29日 (木) 木曜日
  • 東京都 江戸川区 小岩アーバンプラザ
  • 2008年05月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人