mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了本郷練習会(4月29日)

詳細

2012年04月19日 11:20 更新

●日時:2012年4月29日(日)10:00〜12:30
※午前中の開催です。注意!

●会場:文京区本郷
(地下鉄「本郷三丁目」駅から徒歩5分。参加連絡をいただいた方に詳しい場所をご連絡します。)

●参加費:1000円
●定員:8名(定員に達し次第、締め切ります)
●世話人:鳥居直介(mixiハンドル;なお)

●参加方法:

これまで参加したことがある方は、お名前、人数等をご連絡いただければ結構です。

初参加の方は4月27日(金)までに、
・お名前(会場の都合上、HNではなく、本名でお願いします)
・お電話番号
・連絡先メールアドレス(地図をお送りします)
・性別・年齢(正確でなくてもけっこうです。施設への届出に必要であるためです)

をメールアドレス(toriidou@gmail.com)までご連絡ください。(あるいは、メッセージで本コミュニティ管理者の「なお」までご連絡ください。

初参加の方には詳しい場所をご連絡いたします。

※会場の都合上、上記個人情報を参加前にいただいております。管理人と面識のある方はコミュの参加ボタンのみで参加確定としますが、面識のない方については、必ず上記のご連絡をお願いいたします。

●練習会の趣旨:

山中教子先生の卓球運動理論「ARP」理論や、甲野善紀氏の研究する武術、ロシア武術システマ、中国武術などさまざまな分野の身体技法、考え方を紹介し、卓球に取り入れるための練習会です。また、卓球の身体技法や各種技術にも取り組みます。

参加者の技術レベル・経験は一切問いません。卓球初心者の方、女性の方、あるいは指導者レベルの方もともに参加していただいています。

本研究会では、「絶対に正しい方法論」は存在しないというのを前提に、無理、無駄のない卓球の身体運動を考えることを目的としています。一応、毎回世話人がその時々のメソッドを軸に練習会を運営しますが、基本的には参加者同士誰もがフラットに学びあ い、同時に教えあうのが理想と考えています。

上記の趣旨に基づいて、会場でのマナー違反を繰り返す方や、参加者に対して自身の考え方を高圧的に押し付ける方の参加はご遠慮願いますが、基本的には敷居の低い練習会です。年齢・性別、卓球経験を問わず、ご遠慮なくおいでいただければ幸いです。

もちろん、あくまで「卓球」の練習会ですので、武術経験などは一切不要です。

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月29日 (日) 日 10:00-12:30
  • 東京都 文京区
  • 2012年04月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人