mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了会津若松市鶴ヶ城健康マラソン で古(いにしえ)の偉人に学ぶ旅

詳細

2009年08月30日 11:45 更新

※※マラソン不参加でイベント参加の方は9月6日までに参加表明をお願いします。※※



立秋を過ぎて10日あまり。
日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しい風を感じられる
今日この頃です。

Team Verdeのメンバーであれば、そろそろ
体もうずうずしてくるだろうと思い、
調べてみるとこんなイベントを見つけました。

===============
第21回会津若松市鶴ヶ城健康マラソン
開催日:2009年10月4日(日)
開催地:福島県(会津若松市)
事務局締め切り日:2009年08月28日(金)
===============

http://www.runnet.jp/runtes/detail.php?ses_competition_id=8568&ses_event_type_id=8464
参加者は現時点で
がんちゃん(部長)
こじ部員(テクニカルアドバイザー)
くうかい(マネージャー⇒今回より部員昇格)
じろう(監督)
の4名です。
10kmに参加予定ですが、ちょっと大変な人は短いのもありますよ。。。。

※締切は8月28日(金) とすぐですが、迷わってもとりあえず
ぽちっと
ボタンをおしてくださいな。
===============


↓↓↓当日の予定は考え中ですが、こんな感じかな?
(途中から、勝手に妄想が膨らんでしまいました。。。)


◆そういえば前回は・・・・
http://mixi.jp/view_event.pl?id=37015775&comm_id=1136686

前回は前泊で「あんこう鍋パック」
=== 肴屋本店 ===
http://sakanaya-honten.com/kannai.html
《通常宿泊料理+あんこう鍋+あんこう共酢
+冷酒(地酒月の井)又はソフトドリンク1本付》

走った後は、ご褒美にウニイクラ丼と海の幸に
舌鼓を打ちました。(特大エビフリャーもあったっけ?)
=== ヤマサ水産 ===
http://www.yamasa-suisan.com/restaurant.html


◆今回のお楽しみは?
アフターメインのゆる〜い感じの我々Team Verdeにとって
今回のお楽しみは何か?って探してみると、
大会会場から5分のところに会津東山温泉って
のところがあるじゃないですかぁ?
http://www.aizu-higashiyama.com/index.html

この温泉、およそ1300年の歴史があって
奥羽三楽郷に数えられる歴史ある温泉郷だそうな。
多くの戦国武将(秀吉公や上杉景勝、小生のご先祖様に
あたる伊達政宗など)が戦いや旅の疲れを癒したとのこと。

あとは、会津若松市のシンボル鶴ヶ城、喜多方ラーメン、
http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html

そして散策に疲れたら、蔵カフェ「茶蔵(さくら)」で
マスターのいれた薫り高いコーヒーを飲みながら
君と一緒に白玉ぜんざいを食べる僕。。。。
http://www.cafesakura.net/index.html

白玉を頬張る僕に対して君は、さっき観光した白虎隊の
パンフレットを見ながら、呟くように言った。
「白虎隊って15歳から17歳で編成されてたんでしょ。。。。
ってことはアナタはその倍以上生きてる訳ねぇ〜」


◆君は僕を試すかのように・・・・
僕の耳に心地よく響く君の声はこの時だけ、なぜかいつもとは
違うように僕には聞こえた。
それは、まるで
「白虎隊の少年達と比べて長く生きてる分、アナタはどれだけ素晴らしいの?」
とでも、僕を試しているかのようだった。

そうか、そろそろ僕も本領を発揮しなければならない時が
来たようだ。
僕は褐色に染まる最後の一口を飲みほして、
君をCafe Bar Caonへ連れてゆくことにした。
http://www.caon-jazz.com/bar_time.html


◆もう僕は燻銀じゃないんだ!
君は僕の弾くピアノを黒人の腋臭臭い系ブルースって言っていたが、
もう違うんだ。

そう、今年の夏までそうだったかも知れないが、くじら様のように
大人のエロスを感じさせるバスローブ系Jazzバラッドだって奏でられる
ところを君の前で披露したいんだ。

オルタードスケール満載のAdLibを君に聴いてもらいたいんだ。


◆グランドピアノなら・・・・
「あらぁ〜グランドピアノを弾くなら今日宿泊する宿にだってあるわよ。」
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/5953/CUSTOM/G595370103152801.html

ロビーラウンジにあるグランドピアノは周りよりも一段高くなったところに
配置してあり、しかもラウンジ全体に響き渡るものだった。
この時ほど、Shiro王子のようなラウンジピアノが弾けたらどんなに素晴らしいかと、痛切に感じたことはなかった。

翌日の大会では、苦しくなると磐梯山を眺め、ラウンジピアノはまだまだ
険しい茨の道であると感じながら走っていた。

そして帰路の運転中は高村光太郎の智恵子抄に出てくる
安達太良山を眺めながら、智恵子の言うように
「東京には空がない。 安達太良山には青い空と白い雲がある。 」
を口ずさんでみた。

やはりそうだったのか・・・・
僕は空をイメージすることなく、ピアノを弾いていたのだろう。

おそらく、訪問販売員Gの後押しばかりを頼りにしていたのだ。

僕は、この安達太良山の空をイメージを脳裏に焼きつけ、帰宅後ピアノを
無心に弾き続けていた。

(続く)

コメント(18)

  • [1] mixiユーザー

    2009年08月20日 06:23

    これ・・どこへ続くんだ?

    日程を確認します。
  • [2] mixiユーザー

    2009年08月23日 07:05

    都合がつかず今回は参加できません。
    参加するみなさん、頑張って下さい。

    かんとく
    ↑ひそかに続きを楽しみにしてますが・・。
  • [3] mixiユーザー

    2009年08月23日 13:31

    参加します!

    しかし告知というより、ちょっとしたエッセーになってますね(笑)

    私も続きを楽しみにしています♪

  • [4] mixiユーザー

    2009年08月23日 18:55

    すごい、くじら♪さんの妄想を遥かに超えてる・・・。

    この日はコンサートに行くので参加できませんが、皆様の健闘を祈ってますウインク

    カントクの続きももちろんですが、他の参加者の妄想エッセイとかもひそかに期待してたりウッシッシ
  • [5] mixiユーザー

    2009年08月23日 19:57

    ANAのマイルが貯まっているので伊丹⇔福島で行きたいところなんですが、既にその頃は年末商戦対応で厳しいところです。
  • [6] mixiユーザー

    2009年08月23日 21:37

    ありあまる妄想…最後まで読んだら何の話だったか忘れかけましたウッシッシ

    とりあえず参加しまーす☆
    温泉♪ラーメン♪
  • [7] mixiユーザー

    2009年08月23日 22:17



    バスローブ系あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ

    これか…。


  • [8] mixiユーザー

    2009年08月24日 22:15

    温泉&ラーメンなら参加で。

    すでに膝に爆弾抱えてますので、走るのはつらいかな・・・と。
  • [9] mixiユーザー

    2009年08月25日 01:03

    申し込みました。
    これから大会サイトでエントリーする人は、所属は
    「走るピアニスト」でお願いします。

    がんちゃん始め皆様:会津若松でお勧めスポットがあれば
    教えてください。
    また郷土の美味しいもの食べたいね。

    ふろどりん:1kmなんてのもあるけど、やっぱ膝は
    無理そう?
    ならば競技中は荷物番お願いできるかな?
  • [10] mixiユーザー

    2009年08月25日 16:56

    今申し込みました。
    監督、すみません。
    「走るピアニスト」でなく「Verde」でやってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
    ま、とにもかくにもあと1ヶ月ですね。
    体重絞るぞ〜!!
  • [11] mixiユーザー

    2009年08月27日 21:29

    いよいよマラソン申込も、明日28日となりましたが、
    Team Verdeのメンバーは申込終わったかな?
    (クレジット、コンビニともに支払も28日までです)
    http://www.runnet.jp/runtes/detail.php?ses_competition_id=8568&ses_event_type_id=8464

    ※ランナーは?上記サイトで申込と?このイベントにエントリーを
    ※マネージャー希望の方は?このイベントにエントリーを


    ↓↓↓そういえば、話の続きがありました。

    帰路の車中、僕は安達太良山を眺めながら、
    「東京には空がない。 安達太良山には青い空と白い雲がある。 」
    を口ずさんでいると、それまで黙っていた君は僕に話かけたんだ。

    実を言うと、一緒にいてもこのところ怖い顔をして黙っていることの
    多い君に、最近読んだ「終の住処」に出てくる一説をシンクロさせていたんだ。

    「別にいまに限って怒っているわけではない」

    「前回の勝田マラソンでは、走った後に港で美味しいもの食べたけど、
    アナタ、今回サプライズは用意していないのぉ〜?」

    そうか、君はとってもお腹を空かしていたんだねぇ〜
    僕たちは東北道ではなく、常磐道で帰ることにして、こちらで舌鼓を
    打つことにした。
    http://urokoichi.ocnk.net/product/5

    (続く。。。。)
  • [12] mixiユーザー

    2009年08月29日 22:26

    監督のあふれる妄想(笑)、ほんと本題忘れそう。。。
    マラソン!
    ポチッと押してしまいました。
    ただ日曜日コンサートがあって(開演時間が不明)、時間によっては不参加になります。もし行けても、走った後もすぐ帰ることになります。
    もし参加出来たら、是非仲間に入れてください〜!
    (ちなみに私もこのトピを見ていなかったので、「Verde」で出してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
  • [13] mixiユーザー

    2009年08月30日 11:51

    てつさん
    すみません、妄想が多くて、業務連絡が埋もれてしまったようですね。
    気をつけます。
    しかし、流石は我が部一の優秀部員ですね。
    スケジュール的にうまくいけば、観光・温泉・ピアノ・お酒・マラソン・グルメそしてコンサートと盛りだくさんな週末になりますね。
    別途スケジュール調整しましょう。


    ↓あと、こちら皆さんへご連絡です。

    ※※マラソン不参加でイベント参加の方は9月6日までに参加表明をお願いします。※※
  • [14] mixiユーザー

    2009年08月30日 14:59

    監督様
    妄想は楽しいので、私も時々します。。笑
    続きも楽しみにしています〜るんるん
    スケジュールはっきりしたら、連絡しますね。
  • [15] mixiユーザー

    2009年09月06日 09:15

    残念ながら、コンサートは13:30からで、どんなに頑張っても会津を朝出ないとならないデス・・・
    今回は不参加。
    みんな、頑張ってくださいね〜!!
    喜多方ラーメン食べたかったです涙
  • [16] mixiユーザー

    2009年09月06日 10:20

    喜多方ラーメン〜

    ということで、参加。



    ただし、前日はすでに予定入っているので、当日朝現地入りします
  • [17] mixiユーザー

    2009年09月08日 22:15

    拝啓 哲子部員、監督は残念であります。。。。(涙)

    ふろどりん
    それではゴールで待っててね。


    参加部員へ
    これより東山温泉で宿を取りますので、決まりましたら個別にご連絡します。
  • [18] mixiユーザー

    2009年09月28日 01:55

    参加部員へ
    部長に旅館を取ってもらいました。
    風情あふれる旅館です。
    大会前日は観光、夜は会津の繁華街へ繰り出して郷土料理&ピアノバーでの
    演奏がありますので、各人準備よろしくです。

    高橋館
    http://www.geocities.jp/oyu_web/t660.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月04日 (日) 前日現地入り予定です。
  • 福島県 会津若松
  • 2009年09月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人