mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【3/26(土)東京】お花見 〜秒速の桜の木の下で

詳細

2011年03月20日 16:01 更新

<<ご注意>>
新海誠さんコミュニティにて、同トピックを立てております。
参加者受付はこちらのトピックではなく、下記リンク先のイベントにてお願いいたします。
(必要情報の更新もそちらで行います)

新海誠コミュ
イベント:【3/26(土)東京】お花見 〜秒速の桜の木の下で
http://mixi.jp/view_event.pl?id=60174557&comm_id=68701

----- 一部転載 -----


立春が過ぎ、まだ遠いけど春は近づいてきます。。。。

恒例となっております、秒速5センチメートルに出てくる桜の木の下でのお花見。
今年は私がイベントを立てさせていただきます。
宜しくお願いいたします。


【イベント概要】
『秒速5センチメートル』第一話「桜花抄」に出てくる桜の木…
これが東京都渋谷区の"代々木公園"に実在するので、そこでお花見をしよう! というイベントです。

◇◆場所◆◇
『都立代々木公園』にある、あの桜の木
住所:渋谷区代々木神園町

代々木公園内は、添付のマップを参考してください。
ドッグラン奥にあるモニュメントまで辿り着ければ大丈夫だと思います。
迷ったときは書き込みいただければ、可能な範囲で対応いたします。
どうしても「桜の場所がわからないので心配」という方は、「原宿駅」/「代々木八幡駅」で待ち合わせて現地までご案内します。
不安な方は、どちらか駅に来てください。あわせてコメントで駅名を宣言してください。

◇◆日時◆◇
2011年3月26日(土) 12:00 - 16:30ぐらい
(公園利用は17:00までなので、撤収完了を17:00予定)

◇◆交通アクセス◆◇
・小田急線『代々木八幡駅』(南口)下車
 徒歩で約15分 (代々木公園西門へ)
・東京メトロ千代田線『代々木公園駅』(C02)下車
 徒歩で約10分 (代々木公園西門へ)
・JR線『原宿駅』(表参道口)下車
 徒歩で約10分 (代々木公園原宿門へ)
・有料駐車場あり(代々木公園参宮橋門)

◇◆持ち物など◆◇
・ご自分が飲食されるものは、各自でご用意ください。
 みんなで食べられるお土産・差し入れなどは大歓迎です。
 
・当日寒いことが想定されますので、防寒はご自身でしっかりと準備してください。
 地面が冷たいので、小さめの座布団があると良いかも。



【雨天時の対応】
遠方から参加していただける方もいらっしゃるため、屋内の代替場所を用意しております。
以下をご確認ください。

◇◆場所◆◇
『四谷ひろば』(元・新宿区立四谷第四小学校・幼稚園)
住所:東京都新宿区四谷4-20

◇◆日時◆◇
2011年3月26日(土) 13:00 - 17:00で予約
ただし集合は12:00に代々木公園です。
遅れる方や直接来る方は「交通アクセス」をご確認ください。

◇◆交通アクセス◆◇
・東京メトロ丸ノ内線『四谷三丁目駅』(2番出口)
 徒歩で約5分

 2番出口から出て右
 ↓
 ファミリーマート通過
 ↓
 ラーメン屋さん(閉店)とクロネコヤマト営業所の間を右
 ↓
 右側にあります。

◇◆対応詳細◆◇
 お花見と同様、12:00に代々木公園の桜の木に集合
 ↓
 1時間ほど聖地巡礼をしながら『参宮橋駅』まで移動(聖地巡礼はマナー良く!)
 ↓
 電車で『四谷ひろば』に移動。着予想13:30
 ↓
 はじめにお昼ごはん。その後2部屋予約しているので、映像上映と討論会など

※荷物の運搬が必要となるため、何名かご協力をお願いすると思います(先行で車で運ぶ予定)



【参加費】
雨天時の代替会場、ならびに必要備品(シートとか紙皿など)の準備を行います。
それにかかる費用を参加される皆さんで割って払っていただきますこと、どうかご了承ください。
また代替会場はキャンセルはできません、ご了承お願いいたします。

高額紙幣ではなく、あらかじめ小銭をご用意いただけると助かります。

参加人数にもよりますが、お一人200〜300円ほどと想定しております(昨年実績より)。



【参加資格/注意事項】
年齢制限などは特に設けませんが、各自モラルを持ってご参加ください。
以下、一般的なことですがご注意ください。

・未成年者は飲酒禁止。また前後不覚になるまで深酒しない
・騒音など他の公園利用の方が迷惑になる行為は控える
・他の参加者が(特に女性への)いやがる行為は行わない
・貴重品などは原則自己管理。紛失、盗難等の責任は負えません
・ゴミは分別し所定の場所に捨てるか、または各自持ち帰る
・体調が悪い方、怪我をした(している)方は無理をしない

震災の影響で、負傷や交通機関の混乱、その他損失があった場合も、原則自己責任で行動してください。
正直、開催を悩んだ原因のひとつがここです。
旗振りはできますが、有志によるイベントであることをご了承願います。



【重要事項】
◇◆連絡について◆◇
このイベントは天候によって大きく左右されるイベントです。
直前に連絡が行われる場合があります。
その際、mixiにご登録されているメールアドレス宛てに一括メッセージをお送りする&このイベントトピックに書きこみます。
mixiに登録しているメールアドレスではメールが手許に届かない、というトラブルにご注意ください。

◇◆参加表明について◆◇
こちらのトピックにて「参加表明」いただいた方を参加者としてカウントいたします。
同行者がいらっしゃる場合は、その旨必ず明記をお願いします。

◇◆場所取りについて◆◇
確実に場所取りができるかどうか、責任は取れません。
有志の方、場所取りに協力してくださいますよう、よろしくお願いいたします(注:公園内ではテントは立てられませんので充分な防寒の用意が必要です)。

◇◆キャンセルなど◆◇
キャンセルなどは特に事情がない限りは、締切日(3/23)までによろしくお願いいたします。



【そのほか】
◇◆募金について◆◇
2011年3月11日に発生した東日本大震災に何かできることはないか・・・
今回のお花見、予定通り開催していいかとも悩みましたが、「開催」の書き込みを頂きました。
改めてご意見いただきありがとうございます。参考にさせていただきました。
やり取りの中で「チャリティー」の話があり、今回は+αを付加します。

震災の募金を集めます。

強制ではありません、ご賛同いただける方はご協力ください。

寄付先はここにいたします。
日本財団 CANPANプロジェクト
http://canpan.info/open/news/0000006465/news_detail.html

当日、改めてこの件はご説明いたします。


コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月20日 16:02

    こちらでもご連絡。

    お花見開催まで1週間を切りました。
    いろいろ現状を鑑み、内容について見直しを行っています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月26日 (土) 雨天時対応あり
  • 東京都 代々木公園
  • 2011年03月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人