mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了きくちゆみ講演&911ボーイングを探せ上映

詳細

2006年10月23日 04:07 更新

この日、全国各地で虹の祈りというイベントをやります☆
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1443942




        ☆☆虹の祈りin千葉☆☆

 〜『911ボーイングを探せ』上映&きくちゆみさん講演会〜


日時 11月11日(土)
    開場 12:30
    開始 13:00

場所 流山生涯学習センター (千葉県流山市)
    つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅前

     http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/shougaigakushu/02bunnkashinnkoukakari/seinennoie.htm

チケット ¥1000

問い合わせ 1プロジェクト鈴木  eriko@ichipro.org
     

〜『911ボーイングを探せ』〜

911は世界を変えた このビデオは911を変える

アメリカで一般に公表された写真にくらべ、ペンタゴンにボーイング機が激突したとされる直後に撮影された写真には、わずか3〜4メートルの穴が空いているだけなのはなぜ?しかも、機体の残骸がどこにも写っていない???

飛行機はどこに?尾翼、主翼、荷物、座席、着陸装置、エンジンは?乗客は

911事件の当日、現場の記者、救助隊員、目撃者たちの証言がテレビで放映された。しかし、それらの映像は事件直後の数時間に生放送されただけで、以後二度と放映されることはなかった・・・・

世界貿易センタービルで、現場の消防士、記者、目撃者たちが口を揃えて、1、2、7号ビルがそれぞれビル解体のようだったと証言しているのはなぜ?どのように消防局が7号ビルを「引く」(解体するという業界用語)決定をしたか、貿易センタービルの賃貸オーナーが証言している!

CNNやABCの4人のカメラマンが撮影した、ボーイング767が北棟と南棟に激突する直前の閃光のビデオ映像はなにか?スローモーション映像分析による驚くべき真相は?元軍関係者による証言は・・・・

真実を求める人には必見の映像。自分の目で911事件の真相を見極める

http://www.wa3w.com/911/


〜きくちゆみ〜

講演:平和な世界の造り方

『911ボーイングを探せ』の翻訳者

1962年東京生まれ。
お茶ノ水女子大学文教育学部卒業。
マスコミ、米銀勤務を経て1990年より環境問題の解決をライフワークに。
1998年から千葉県・鴨川でハーモニクスライフセンターをオープン、自給自足を目指す。農繁期は農業の傍ら著作・講演活動、農閑期の冬は平和活動のために渡米。
2001年9・11の事件を期に「グローバルピースキャンペーン」を立ち上げ、
2004年5月にドキュメンタリー映画集『テロリストは誰?』日本語版をプロデュースし、話題に。
2004年7月17には第1回東京平和映画祭を企画。
4児の母。

http://globalpeace.jp/


問い合わせ 
   eriko@ichipro.org

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月29日 20:59

    別のコミュニティから同イベントへの参加表明してますが、一応こっちにも書き込んでおきますね。
    でも一応、既に参加表明済みなので、こちらではコメントのみで。
  • [2] mixiユーザー

    2006年10月31日 09:33

    ダニーさん☆
    ありがとうございます



  • [3] mixiユーザー

    2009年11月07日 13:55


    911の映像が生放送以降、ほとんどTV放送されなくなったのです。

    衝突の瞬間、ビル倒壊の瞬間はカットされて編集映像のみ繰り返しTVに出たのですが。

    一番肝心の衝突の衝突とビル倒壊の瞬間は繰り返し見られたり、TVのゲストやコメンテーターに分析されたら困ることでもあるとしか言いようがありませんね。

    この全映像を配っているのがきくちゆみさんです。

    第3回911真相究明委員会in東京ではご本人の解説つきです。
  • [5] mixiユーザー

    2009年11月10日 03:30

    >HEROさま

     なぜ、このような休眠中のトピを起こしてまわっているのですか?

    まあ、がんばってください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月11日 (土)
  • 千葉県 流山市
  • 2006年11月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人