mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了TAB Talks #7 東谷隆司 「現代アート、どうします?」

詳細

2008年05月21日 22:44 更新

★TokyoArtBeat (www.tokyoartbeat.com) が隔週火曜にお届けするバイリンガル・トーク、TAB Talks に東谷さんがゲストでご出演されます!

タイトルはずばり、 「現代アート、どうします?」

世田谷美術館や森美術館などで美術館学芸員としての経験もあり、「ガンダム展」(サントリーミュージアム天保山、大阪、上野の森美術館、他、2005−07年)のキュレターを勤め、現在「2008釜山ビエンナーレ」を準備中のインディペンデントキュレーターとしての東谷隆司さんをお招きして、近況について語っていただきます。

東谷氏は、現代アートの華やかな現場で豊富なキャリアを持つ一方、パフォーマンス・DJ活動だけでなく、失踪騒動、シンポジウムでの爆弾発言など、関係者の間ではその「奇行」ぶりでも知られています。

また、5月11日に開催されたGEISAI MUSEUM 2では、「アーティスト」として、作品を出品。もはや彼の動きを誰も予想することはできません。何が彼をそのような行動に駆り立てるのでしょうか?

今の現代アート業界に対するスタンスや今後の展望をうかがいながら、東谷隆司の思考に迫ります。

アーティストやキュレーターを志す方はもちろん、日本の現代アートシーンに疑問を抱いている皆様のご参加お待ちしております!

トークは約2時間を予定しており、バイリンガルで進行されます。終了後には「30-second Pitch」が設けられます。観客の中から5名までに30秒枠で自分の作品や関わっているプロジェクトを発表する場です。ご希望の方は入場時に受付にてお申し出ください。その後はラウンジスタイルのレセプションになりますので、お酒とともにゲストや東京のアート+デザインコミュニティとのおしゃべりをお楽しみください。

トーク開始は8時半ですので、お仕事帰りにも間に合います!座席は約90名までですので、お早めにお越し下さい。

日程 2008年5月27日(火)
開場 20:00, スタート 20:30 -23:30
入場料 一般: 1000円、学生: 800円

場所 ゴタンダソニック http://www.gotanda-sonic.com/
住所 〒141-0031 東京都 品川区西五反田3-8-3 町原ビル1F
JR山手線・東急池上線五反田駅西口より徒歩8分、東急目黒線不動前駅より徒歩6分
地図 http://tinyurl.com/ypnzj5

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月27日 (火)
  • 東京都 ゴタンダソニック
  • 2008年05月27日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人