mixiユーザー(id:11513188)

2008年11月10日10:54

6 view

カッタ



11/5(水)


起きてすぐ

北公園を出た。


駅も通り過ぎ


国道9号に入る。



警察署の前でヒッチ。




おじさんが停まってくれて

島根の話をしながら


大田市まで連れてってくれた。



次に乗せてくれたのが

すし屋を営んでいる夫婦。


江津市まで入り

昼ご飯をおごってくれた。


さらに

大判焼きやらパンなどを

買ってくれた。




さらに進み


次は明るいおじさん。



益田市まで連れてってくれて


「これも何かの縁やけん。」と言って

お金をくれた。




んでんで

次は

浜崎あゆみが好きそうな若い女の人。

下の妹と同い年だった。



一気に進み


山口県山口市に到着。



もう暗くなる。




でもヒッチ。




停まってくれたのが
ワゴン車。


小学生の子供が
3人乗っていて

髪を染めてるお母さんがドライバー。



ちょこっと進めて

適当な場所で降ろしてもらう。




大分寂しくなった場所だが

まだやめない。




しばらくして




久々の車の2台停め。



白髪のおじさんと
若いお兄さん。


出来るだけ遠くに行きたかったので

なるべく進める車にする。



念のため免許証見せてくれる?と言った白髪のおじさんにした。



外国を渡り歩いたこともあった人で
疑り深かった。


別に問題はないけど。



宇部市まで連れてってもらう。



どうしてもお風呂に入りたかったので

宇部市街にあるカッタの湯(写真)という大浴場の前で降ろしてもらった。



カッタとはペリカンの名前らしい。

かつてこの街でかわいがられてたペリカン。


そのペリカンが亡くなって
この大浴場が出来て
その名前が付けられたみたい。





そのカッタの湯で

キレイサッパリになる。




そこを出て


少し歩いて



24時間ファミレス
Joyfullを見つけ潜入。


もう暗いし
野宿出来そうな公園も分からないし


今日はここで一泊することに。



ねぎとろ丼を頼み

日記などを書き


ねぎとろ丼を食べ



いつの間にか寝て



いつの間にか横たわって…


0 11

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する