mixiユーザー(id:7076225)

2008年11月03日00:47

59 view

今さらバトルシティをプレイしてみる

ファミコンソフト「バトルシティ」。1画面内の面クリア型のゲームです。

対戦車バトル。1面で20体出てくる敵を全滅させればステージクリア。

敵にはノーマルタンク、弾と移動速度の速い速射砲タンク、何発も当てないと倒せない重戦車などがあります。

自機も敵を倒すと出すアイテムで何段階かパワーアップできます。

ブロックは破壊できます。金属壁は壊せません。
川は移動できませんが弾は通過。森は弾も移動も可で、隠密状態で位置を把握しにくい。

これらを上手く利用するのです。

自機がやられるとゲームオーバーですが、ゲームオーバーの条件はそれだけじゃありません。
中央下にある自軍シンボル。ここが味方の中枢で、これを破壊されてもゲームオーバーです。
つまり自軍シンボルを守りつつ敵を倒さないといけないのです。この制約が攻めと守りを考えなければならない面白さを生み出しています。

2人同時プレイもなかなか面白い。このゲームでは今まで紹介してきたものとは異なり、つぶし合いではなく攻守を担当した協力プレイが要求されます。

また、エディット機能で自由にステージを作ることができるのも魅力の1つ。ファミコンソフトだけにセーブはしておけませんけどねw


久しぶりにやりましたが、かなり飽きることなく遊べるゲームですね。


懐かしプレイリスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=890411557&owner_id=7076225
0 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する