mixiユーザー(id:7076225)

2008年10月07日00:33

5 view

今さらドンキーコングをプレイしてみる

この手の日記も気づけばかなり久しぶりに。

ドンキーコングは私が初めて買ったファミコンソフトです。なつかしい。
フォト

ステージクリア型のアクションゲームです。

これって一応主人公はマリオなんですね。じゃあ捕まってるお姫様はピーチ姫?知らん。


フォト
最初の面は転がってくる樽をジャンプで避けつつ上まで登りつめ、中央の一番上の段に乗ったらクリア。
ハシゴ中はタルを避ける術がないので、タイミングを図りながら登り詰めていきます。
ハシゴの最後の一段を登り残しているせいでジャンプ避けができずにゲームオーバーってよく昔やりました。

また、左にある2個のハンマーを取ると一定時間タルを破壊することができます。


フォト
次のステージは火樽とジャンピングするバネをかわしつつ、エレベーターを伝って上へ辿り着けばクリア。
ここは1面以上にタイミングが要求されます。
マリオはジャンプ力があんまりないんで、エレベーターに飛び乗ったり飛び降りたりが冷や冷やします。


フォト
3面はオバケみたいなのから上手く逃げつつ、8ヶ所黄色いボルトの上を通過すればクリア。
通過するとボルトが外れていき、全て外れるとドンキーコングが落下。これでお姫様を助けてゲームクリアです。
妨害キャラは1体しか見えませんが、時間の経過とともに増えていき、4体まで増えます。

フォト
クリア!

と言ってもすぐに難度の上がった2周目がはじまるんですけどねんw あとはずうっとエンドレス。
けっこう体は覚えているもので、1周目はかるーくクリア。2周目もそこそこクリアできました。
結局8面で死んだ。まあ、こんなものでしょうね。
楽しかった〜


懐かしプレイリスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=890411557&owner_id=7076225
0 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する