mixiユーザー(id:429476)

2007年08月21日18:49

10 view

ポップスターと花と猫

『ポップスターと花と猫』。今回のポップスターは夏休み特別編。いつも、ロフトプラスワンでやっている、三拍子&流れ星のトークライブ『花と猫』との合同ライブです。
会場は、劇場バイタス。

ところで・・・。いつから三拍子・高倉氏は、あんなに相方ラブラブになってしまったのですか?私の知ってる三拍子は、こんなじゃない!と思いながらも笑わせて頂きましたが。
高倉氏の愛を、全て無碍に却下する久保氏がやたら可笑しかったです。
家に帰って来てから「しまった!腐女子目線で見れば良かったぁ!」と思いました。すっごい損した気分(^_^;)。

先日、コミケでお会いした方に、やはりというか案の定というかお会い致しました。というか、私の斜め前に座っていたのです。コミケの話をしました。まさか、ライブ前にコミケの話が出来るなんて〜ハート。楽しかったです。その方はまんがFCでサークル参加しているコトも分かりました。又、会えるといいな♪

お客さんは、かなり入っておりました。

以下、メニューは次の通り。
・飛石連休&18KIN&三拍子&流れ星のトーク
・脳内チェックサイトでメンバーの脳内をチェックしよう。
・ダメ出し&誉めて(お客さんの事前アンケートを使用)
・誰が?誰と?何をする?企画

まず、ポップスターのいつものテーマに乗って、出演者登場。皆、コンビバラバラに出てきたのに、何故か流れ星だけコンビ揃って出てきた。
飛石・藤井氏「仲ええなぁ〜。」

ズラリと8人が並ぶと、流石に舞台が狭く感じる。
流れ星・ちゅうえい氏「こうやって並ぶと、何か、こういう映画の記者会見みたいじゃないですか?」
藤井氏「何の映画?ホラーか?(岩見氏を指し)妖怪おるし、(大滝氏を振り返って)フランケンもおる。」
18KIN・大滝氏「俺、昔、ホラー映画に出たコトあるんだケド、少年課の刑事の役だった。え?(怪物じゃなくて)そっち?って思った。」

舞台下手にいた飛石・岩見氏「あのなぁ〜。ここだと、前(前に高倉氏がいた)隠れて、僕、話に入れへんのや。何か、疎外感あるねんケド。」
で、結果、背の順に並ぶコトにする。
背の順に並ぶコトにテンションが上がり、舞台上でキャッキャする芸人達。

結果。舞台下手から、
三拍子・高倉。18KIN・大滝。飛石連休・藤井。三拍子・久保。18KIN・今泉。流れ星・ちゅうえい。流れ星・瀧上。飛石連休・岩見。の順に並ぶ。

ちょっと思ったのだが、本来は藤井氏と大滝氏が逆だったんじゃないか・・と思う。確か、藤井氏が183cmで、大滝氏が182cmだったと思うので。でも、今回はこの並び。

藤井氏「ていうか、久保、オマエ、デカかったんやな!予想外にデカイやん!!」
久保「僕。173cmあるんです。で、体重が110kgですよ!ここ(藤井氏)とここ(久保氏)の身長差がデカいんですよね。」
藤井氏「あと、流れ星、小さっ!そんな小さかったの?」
ちゅうえい氏「僕と瀧上、2人とも丁度168cmなんです。」

花と猫とポップスターのファン。どっちが多いかお客さんに訊こうとする瀧上氏に、「訊いたらアカン!訊いたらアカン!」と言う藤井氏。

『花と猫』には、TTと呼ばれる瀧上タイムがあるらしい。瀧上タイムとは、瀧上氏が日本の思想について話し出す・・という時間らしいのだが、その時は三拍子も、お客も無視するらしい。
ちゅうえい氏「お客ポッカーンですよ。」
また、CTと呼ばれるちゅうえいタイムも存在し、コレは、話が最後、必ず“なげかけ”で終わる・・というモノ。
久保氏「その投げかけに対してどうやって返事していいか分からない。おおう・・。って言って終り(笑)。」
藤井氏「いやいや、こっちも凄いですよ〜。こっちは今泉タイム。略してITがありますから。」
瀧上氏「IT?凄く頭良さそうな感じしますケド?」
因みに、今泉タイムは、今泉氏が飲みすぎて、ただの酔っ払いのオッサンと化すコトである。

ちゅうえい氏「今泉さんってオカシイですよね。NBS漫才アワードって言うのがあるんですケド、それって、皆でバスに乗って大阪まで行くんですよ。でね。今泉さん、サービスエリアに着くたびに『お酒ないの?お酒ないの?』って。あるワケないじゃないですか!!今、規制が厳しくなってるんだから。そしたら、帰る時、“鬼ころし”のパック10本くらい持って、バス乗って来てんの。」
今泉氏「俺も学んだのね。」(そういう問題なの?(^_^;))
ちゅうえい氏「で、出発する前に、既に、チューって、3本くらい空にしてるんですよ?」

ちゅうえい氏。一発ギャグなどをやっておちゃらけキャラに見えるが、本当は凄く真面目な良い子らしい。
藤井氏「M−1の準決勝の時、東京ダイナマイトの松田と、(三拍子)久保と僕と、ちゅうえいと、あとタイムマシーン3号の山本とで、お酒飲んだのね。タイムマシーン3号がM-1の決勝に残った時で、皆で冗談で山本に『オマエなんか、全国放送ですべれ!』とか『視聴率24%の番組で滑れ!』とか言ってたんですよ。で、山本がトイレに行くって言って、席立ったのね。その後、ちゅうえいもトイレに行ったんです。そこの居酒屋のトイレって、個室が1個しかなくて。で、2人ともなかなか戻って来ないんです。で、俺、話してて、2人の存在なんか忘れた頃、俺もトイレ行ったんです。そしたら、トイレの個室の中から、男2人の声が聞こえて来たんです。何や?と思って聞き耳立てて覗いてみたら・・・。ちゅうえいが山本の手を握って『あんなコト言ったケド、俺はオマエを応援している頑張ってこいっ!』って。サブゥッ!」
藤井氏「俺、ほら、サブイボ立ってる。本当は真面目な熱い奴なんですよ。」

久保氏「しかも、ちゅうえい(山本氏に)『オマエは俺らの代表だ』って言ってて。違げえよ!」(私、ツボで大爆笑)

ちゅうえい氏「コレは何ですか?僕を貶めるコーナーですか?」

ちゅうえい氏の熱い話は続く。
瀧上氏「(ちゅうえいは)東京ダイナマイトがネタで使う刀持って寝ちゃったコトあったよな。」
東京ダイナマイト松田氏と、流れ星と(あと、誰かいたが失念)お酒を飲ん時、M−1の話になり、ちゅうえい氏は本当に負けたのが悔しかったらしく、道路を蹴り、東京ダイナマイト松田氏が持っていた模造刀を持って、ワンワン泣き、結果、模造刀を抱いて眠ってしまったらしい。
瀧上氏「道路を蹴るってのがまず分からない。石とかなら分かるケド。キレて泣いて寝るって子供か!」

藤井氏「こんなコトもあったよ。東京ダイナマイトの松田と・・・」
大滝氏「また、松田出てくるの?やたら出てくるな。だったら呼んどけよって。」
久保氏「何で(松田氏)いないんだよ。面倒くさいな(笑)。」
藤井氏「松田と、ちゅうえいと、久保と、さくらんぼブービーの鍛冶と、松田の彼女・・今の奥さんね・・とお酒飲んでたのね。で、大学生くらいのグループがいたんだケド、松田の彼女可愛いから、トイレに行った時、ちょっかい出されたのね。で、彼女は『背中を触られた』って言ったのに、松田の奴がキレて『オマエ、背中じゃなくて、ケツだろ?ケツ触られたんだろ?』って言い出して。その時、キャッシャーのそばに座ってたんだケド、その大学生のグループがキャッシャーのところに来た時、松田がキレて『オマエ、俺の彼女に何やってんだよ!』って食ってかかったのね。で、向こうに1人タチの悪い奴がいて『触ってねぇよ!』って、言い合いになったの。でも、まぁ、向こうにも冷静な奴がいて、『じゃあ、握手して和解ってコトで・・・』って言ったら、何故かちゅうえいがキレて『それはオカシイんじゃないか!』って言って。そしたら、こっち、松田さんも含めて、皆引いちゃって・・・。ちゅうえいVS大学生5人になっちゃった。」
瀧上氏「それは、何が不満だったの?」
ちゅうえい氏「今まで、喧嘩してたのに、握手でなあなあにしようとしてるのにムカついちゃったのね。でも、まわり皆引いちゃって・・・。キャップも引いてるし・・・。」
大滝氏「キャップ?」
瀧上氏「こいつ(ちゅうえい)松田さんのコト、キャプテンて呼んでるんですよ。」

お酒の席では色々なコトがある。
藤井氏「カンニングの竹山さんと、竹山さんの奥さんと、俺とでお酒飲んでたんだケド、竹山さん、24時間テレビが終わったばっかりで、次の日もアッコにおまかせの収録があって、殆ど寝てないから、ウトウトしだしちゃったのね。で、その時、奥さんと僕とで『昔のテレビって叩いたら直りませんでしたか?』って話をしてたの。そしたら、竹山さんも話に入りたかったんでしょうね。『うん。うん。双子が直しに来るんだよね』って(笑)。双子!?双子が直しに来るって何!?って(笑)」
久保氏「夢とごっちゃになっちゃったんだろうね。」
藤井氏「何か双子の夢見てて、一緒になったんちゃうかな。そういうの可愛いなって。」

えんぴつ脳チェックサイトで脳内チェックをしよう〜!!のコーナー。
名前を入れると、脳内チェックをしてくれるサイトがあり、メンバー全員の名前を入れてチェックしてみた。
チェック結果は、文字で表される。秘とかHとか、食とかある。

まずは久保氏からだったのだが、事件が発生。
久保氏「あのサ・・・。コレやった奴だれ?名前が違うんだケド。俺、“孝正”じゃないよ。“孝真(たかまさ)”で“写真”の“真”だよ?」
大滝氏「じゃあ、皆さん、こっちの“久保孝正”をネットで検索してみて下さい。大学教授か何かでいると思うので。その人の脳内検索ってコトで。」
瀧上氏が仕切っていたので、瀧上氏が検索したようになっていたが、実際調べたのはちゅうえい氏だったそうだ(^_^;)。

高倉氏は殆どが“秘”。皆納得。
高倉氏「えぇ?俺、秘密なんて1個もないですよ!皆に発表してるじゃないですか!ニューハーフのビデオ見て、勃っちゃったコトとかも全部!」

18KIN・今泉氏は、まわりが“金”で縁取られていた。今泉氏「18KINのコトを考えてるんだね。」久保氏「そっちの金なんだ。18コあるのかな?」藤井氏数えてみる。藤井「23個ありました。」瀧上氏「23KINだね。」大滝氏「5個多かった。」
でも、酒がないのはオカシイと言う、メンバー達。

1番の衝撃脳内は藤井氏。
中身がない。スッカスカ。まわりの文字を忘れたが、真ん中にポツンと“食”と。
大滝氏「何コレ?BSEじゃないの?脳スッカスカじゃん。」
藤井氏「何コレ?コレ大丈夫なの?」

他にも、岩見君の脳内に“犬”という文字があったり、ちゅうえい氏の脳内に“国”という文字があったり。ちゅうえい氏曰く「瀧上から国のコトを洗脳されたんだ!」

えんぴつお客さんに事前アンケートを取っていて、その内容は『メンバーの1人にダメ出しをして下さい』と『メンバーの1人を誉めて下さい』。コレを発表するコトに。

藤井氏「今泉さん。ダメ出しです。その腹は死期が近付いてる。」
今泉氏「そういえばね、俺、右足に違和感とかあるのね・・・。」
久保氏「今泉さんいくつなんですか?」
今泉氏「え?お腹まわり?」
久保氏「何で、サイズ聞きたがってるんですか!年齢ですよ。」
今泉氏「33歳。」
藤井氏「芸人さんて、年より若く見えるモノですが、ズミさん年より老けて見えますよね。」
今泉氏「何か、汗が止まらないの・・・。」
(大丈夫だろうか?今泉氏(^_^;))

今泉氏は酒飲み過ぎというダメ出しが多かったらしいのだが、今泉氏の人間として終わってる行動が明るみに出る。

瀧上氏「俺、終電に乗ったら、家で寝てるように、こうやって(横になって)寝てる人がいたのね。見たら、今泉さんだったんですよ。しかも、口パクパクやって何か喋ってる。何かと思って聞いてみたら『いやぁ、負けちゃったぁ〜。』一体、何に負けたんだよ!」
ちゅうえい氏「僕も見ました。始発電車に乗ったら、ワンカップ持って寝てる人がいて、アレ?と思ったら、今泉さんだった。」
藤井氏「それって・・・。袋に漫画雑誌が一杯入ってなかった?」
ちゅうえい氏「流石にそれはなかったですが、それに近いモノがありました。」

ちゅうえい氏の降りる次の駅が今泉氏の降りる駅の為、結構頻繁に会うらしい。

藤井氏「誉めて下さいで藤井。顔以外全部恰好良い。・・・コレ、誉めてるか?」
ちゅうえい氏「じゃあ、顔、瀧上にすれば良いんだ。瀧上の顔を藤井さんに乗せる。アイコラみたいに。」
藤井氏「逆は、最悪やな。」
ちゅうえい氏「コイツ(瀧上氏)顔以外は、中身、ゴミみたいな奴ですからね。」

ちゅうえい氏は、一生懸命やってるのに、瀧上氏に「ネタは俺が作ってるし、ちゅうえいは何もやらない。」と言われるのが腹が立つらしい(^_^;)。

藤井氏「ダメ出しのところに、高倉さん、何で結婚しちゃったんですか?」
久保氏「だから、大丈夫です。もうじき離婚するって。」
(久保氏は、この前にも何回か「高倉は離婚する」と言っている。久保氏、高倉氏に離婚して欲しいのか?(^_^;))
大滝氏「奥さんのどこが好きなの?」
高倉氏「おっぱい。」(即答!)
久保氏「コイツが今まで付き合った女の子皆、おっぱいがデカイんですよ。」
高倉氏「その中でも、今の嫁さんが1番デカイ!」
久保氏「そうかな?高倉の“地方妻”の方がデカイよ。」
高倉氏「あのね・・・。オマエがそうやって言って、2ちゃんねるに書かれるでしょ?そうやると真実みたいになっちゃうのね。で、それを奥さんが見て、俺が殴られるワケ。俺は嘘なんて言いませんよ!おっぱい好きですよ〜!!おっぱい!!」
何故か、ヒートアップして客席におっぱいと言い出す高倉氏。死ぬほど可笑しかったです。

高倉氏は奥さんと喧嘩した時、離婚届を出されたらしいのだが、ここで笑わせたら大丈夫だ!と思い、離婚届に“職業・芋掘り”とか名前を偽名にしたりしたらしい。奥さんは爆笑し、離婚の危機は去った。
大滝氏「偽名って、離婚太郎とかだ。」
(私、この“離婚太郎”がドツボで、腹捩れるくらい笑いました。何だ、離婚太郎って??爆笑)
久保氏「良く、TSUTAYAの書き方見本とかでありますよね。“職業・芋掘り”も凄いよね。農業とかじゃないんだもんね。芋掘るだけなんでしょ。出荷しないの。」(コレもツボ。何だ、出荷しないて!爆笑)
高倉氏「コレで離婚が回避されたんですから、笑いって素晴らしいんです!」
他、奥さんに蹴られそうになった時、奥さんの足を持って、足の裏をベロベロベロ〜と舐めたらしい、奥さん大爆笑で、離婚の危機は去った。・・・高倉氏の家庭、凄く面白そう(笑)。

藤井氏と久保氏が良い感じの掛け合いでトークしていると、横から高倉氏が「久保は俺の相方でしょ?何で漫才みたいになってるの?俺以外にツッコむなよ!」と嫉妬する(笑)。
高倉氏の奥さんの話が面白かったので、高倉氏の奥さんと久保氏がトークライブをやれば良いんじゃないか・・という話になる。2人で高倉氏のコトについて話す・・という企画。
高倉氏「何かそれ、俺、複雑じゃないですか。嫁は他の男と喋ってるし、久保は久保で他の奴と漫才してるし。ダブルで嫉妬心が湧くじゃないですか!!」

と、ここでプチ事件発生。
最初、高倉氏と奥さんがトークライブをすれば良い・・という話をしていたのだが、瀧上氏がそこで「(コンビ名を)三三七拍子にすれば良い。」とボケたのだが、見事にダダ滑り、皆に無視される。

ちゅうえい氏、瀧上氏を抱きしめながら「ちょっと待って下さい!今、瀧上がボケたんですよ?皆で無視はないじゃないですか。」
瀧上氏、顔を押さえたまま、ショックで顔が上げられず(^_^;)。
藤井氏「それは優しさやろ?滑ったからなかったコトにしてやろうと思ったのに、オマエがぶりかえすから・・・。」
ちゅうえい氏「でも、酷いやないですか!瀧上、俺の方見たら、目がシバシバシバシバって涙目になってて!!」
瀧上氏、どんどん落ち込んでいく(^_^;)。

藤井氏「ダメ出し。岩見、今泉、覇気がない。」

ここで、背の順に分けた小さい方グループはダメ人間が集まってしまった・・というコトが判明する。
大滝氏と藤井氏は大人だ・・という話しになるも、今泉氏「でも、この人(大滝)、雪降ってるところ行ったら、率先して雪の中に大の字に突っ込むような人よ?」
高倉氏「そんなイメージないですケドねぇ・・・。あの、俺と大滝さんどっちが顔、怖いですか?」
藤井氏「どっちもある種の狂気はあるケドねぇ〜・・・。」

単独ライブをやって下さいというダメ出しをもらう。

今泉氏「単独ライブって面白い?」
瀧上氏「面白いですよ。やったコトないんですか?」
大滝氏「俺ら1度もない。」
ちゅうえい氏「俺ら今年やりましたよ。地元、岐阜でもやりました。」
瀧上氏「で、岐阜でやる時、普通にやったら面白くないから、俺らがよく行ってたおもちゃ屋さんがあって、そこ貸しきってやったんです。でチケット代1万円で。おもちゃ屋さん狭いから20人も入れば一杯なんですケド。で、その後、お客さん皆で、ちゅうえいの実家に泊まったんです。」
ちゅうえい氏「温泉近いから、皆で温泉行って、その後、家に泊まったの。」
今泉氏「良く皆泊まれたね。家、広いの?」
ちゅうえい氏「いえ。スポーツ用品店なんですケド、凄く古い作りの家なんです。2階にボットン便所があるような。」
岩見氏「えぇ〜!!凄く長いパイプになるやん!」
ちゅうえい氏「そこに食いつくんですか?でも、そうやと思いますよ。で、皆で2階に泊まったんです。」
瀧上氏「で、本当は、20人の重みで、家が崩壊したら面白いなって思ったんです。で、崩壊する時に『はい、流れ星。』って言ったら面白いかな?って。」
結果、崩壊はしなかったようだ。
瀧上氏「で、朝、一定の間隔でチンって音がするんですよ。何かと思ったら、ちゅうえいのお母さんが20人分のトースト焼いて、お父さんがバターを塗ってた(笑)。皆、俺らより早く起きて、並んでトーストを貰ってた(笑)。」
凄くアットホームなライブだな!(笑)

えんぴつ誰が?誰と?何した?ゲーム。
抽選箱の中にメンバーの名前と、何をするかが書かれた紙が入っている。その指示に従って行動する。

・高倉が瀧上を誉める。
高倉氏「瀧上君はね、顔が可愛い・・・(間)。」
瀧上氏「それだけですか?」
高倉氏「あと、オシャレね。何か、尖ったペンダント付けて、あと、人前なのにサンダルだし。」(誉めてるか?)
瀧上氏「高倉さんは、器が広い!あの奥さんと一緒に住んでて、掃除も炊事も洗濯も全部高倉さんがやってるんでしょ?偉い!」
高倉氏「で、一本筋が通ってる!!」

その後、今度は、高倉が久保と相方自慢というのが当たる。
結果、コンビでお互い誉めあうコトに。高倉氏は久保氏ラブなので誉めるらしいのだが、久保氏は誉めたコトがない。
高倉氏「久保は一本筋が通ってる!」(結果それかい!)
久保氏「三拍子って高倉のコトですからね。高倉がいなくちゃネタも何も出来ない。」
高倉氏「確かに、ネタは俺が作ってる。オマエは何もしないな。でも、何もしないようでしてるんだ。一生懸命ネタ覚えて来たり、ツッコミのバリエーションを増やしたりね。」
最後は2人で熱い抱擁を交わして終わりました。

他、ちゅうえい氏と久保氏が相撲する。結果は言わずもがな、久保氏勝利!因みに、相撲は2回とりました。

ちゅうえい氏は災難なコトに嫌いな芸人を言わなくてはならなくなり、言ったは良いが、あまりにリアルな人選だった為、お客さんに必死に「コレ(キーボードを打つ真似)しないで。お願いだから、コレしないで!」と頼んでいました。
あんなに必死で物を頼む大人を始めて見ました(笑)。

2時間半があっと言う間でした。

あと、打ち合わせで皆コーヒーを頼んだのに、今泉氏のみビール頼んだという話も面白かったな。

本当にアッという間で、久保氏が「このコーナーもう終り?」と藤井氏訊き、藤井氏に「いや、ライブ自体がもう終り。」と言われ久保氏「早い!」と驚いてました。
高倉氏も「本当に楽しかった。僕らは楽しかったんですが・・・。お客さんはどうだったんでしょう?」と訊いてました(笑)。

高倉氏が下ネタを言った時、丁度目の前に子供がいて、母親に「淫乱って何?」と訊いたらしく、「長崎のお菓子」だとか嘘を付く芸人達。コレも面白かったです。

又、やって欲しい合同ライブでした。

最後、1番頑張ってなかった人を拍手で決め、罰ゲームとしてバイタスの前を掃除というのがありました。
結果。岩見氏&今泉氏両名が決定。会場を出たら、本当に黙々と掃除をしていた2人。
子供と一緒に写真を撮っていたよ。
今泉氏の「えぇ?俺、頑張ったよ。だって、ずっと立ってたもの。」がツボ。
皆、立ってたよ!!
今泉氏「途中から、俺、凄く座りたかったのに、我慢してずっと立ってたんだよ。」
何て、レベルの低い頑張りなのだろう(笑)。
0 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する