mixiユーザー(id:4811038)

2006年11月23日15:40

27 view

ふらり一人旅。その1。

去る11月11日からかねてより計画していた山陰地方への1人ドライブを決行した。
ぐずついた天気ではあったがドライブに支障はなく、田舎道ばかりなものでスイスイとジムニーちゃん(←マイカーの愛称ね。)も走ってくれた。

さて、目的地は『鬼太郎の街、境港』。島根県の松江市と接する、鳥取県の西の端にある港町であるのだす。午前8時に出発、寄り道しつつ松江についたのが夜7時ごろ。松江でグルメ探索を予定していたのだが、国道沿いにはよがれるようなグルメ店がみあたらず、松江駅の周辺駐車場に車停めて歩いて居酒屋など探そうと思いきや!
駅周辺に駐車場なし。
しかたなく折り返して県庁付近で探そうと思いきや!
さらになにもなし。
恐るべし県庁所在地・松江。
ま、福岡や広島と同じ感覚で考えていたのが間違いだったワイ。
そうこうしているうちに8時過ぎてもうた。
隣町の米子市で探そうと車を飛ばしてみるものの!
こちらも駐車場が見つけられず・・・。
結局松江に戻って、10時頃になってバーミヤンで晩飯。
グルメ探索のつもりがバーミヤンですよ?
なんたることか・・・。
まあ、ポジティブに考えればバーミヤンは初体験だったのでよかった、と。

で、腹が膨れたところで今夜の宿探し。って車中で寝るんすけどね、車をどこに停めるかが問題なわけですよ。
まあコンビニの駐車場やったら安心やね。
ということで「九州のコンビにはポプラやね」で有名なポプラに決定。
山陰地方には普通にポプラが点在している。
なんで九州のコンビになん?という疑問を抱えながら11時過ぎに終身、いや就寝。

4時頃起きて、砂丘を目指して鳥取市へ向かう。
車中で「砂丘を目指してレッツラゴー!」と叫ぶ。
普段、休日でたらふく寝たあとでもテンション低めなのに5時間ちょっと寝ただけでやたらとテンションの高い自分がいた・・・。

その2へ続く。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2006年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930