mixiユーザー(id:4811038)

2006年09月09日16:28

36 view

広島遠征レポ3

今年最後の市民球場遠征。
相手は首位のオレ竜。
サイン盗み発言による因縁の両チーム、今シーズン唯一カープが勝ち越している相手であり、オレ竜にとっても唯一負け越しているのがカープという、相手にとって不足なし的要素バリバリ。
さてさて、この日の天気予報は雨。まぁ、また惨敗ゲームを観る破目になるくらいなら中止でもいいや、と思いつつ車を走らせると、雨雲なんか見当たらない。快晴じゃん。まだまだ残暑厳しいですなぁ。しかしこの日の試合は天候以上に熱かったのですぞ。

今回はライトの自由席。今日の先発は前回に続いてフェリシアーノ。はっきり言って期待してません。立ち上がりはストライク先行でよかったのだが、3番福留に先制弾を浴びる。
2回裏、調子をあげてきた4番新井が初球打ちの同点ホームラン。そして4回裏、またもや新井が2打席連続の勝ち越しソロ!積極的なバッティングがいい結果につながっている。
しかし、直後の5回表、フェリのヤツが井上に同点弾を打たれると、あれよあれよという間にこの回6失点。
黒田以外の先発は5回持つか持たないか、といういつものパターン。もう見飽きた。だんだん眠くなる。こっくりこっくり・・・。

で、8回表、トドメをさされそうな2アウト1、3塁のピンチで、三遊間を抜けそうなあたりをソヨギエイシンが好捕、これで流れが変わった!
その裏、2アウト2塁から、前田様が反撃ののろしの一発!結構近くに飛んできてうれしさ倍増!さらに森笠がヒットでつなぎ、広瀬が代わった平井から見事な2ラン!!初球のストレートにタイミングが合っていたので、ストレート狙いでやってくれそうな期待はあったが、まさかホームランとは!これで一点差。

そして9回表、今度は新井が守備で魅せてくれた。頭上を越えそうなライナーを素晴らしいジャンピングキャッチ。この回のピンチをしのぐと、スタンドは逆転サヨナラに期待をかけ、大いに沸く。
打順はピッチャーから。当然代打なのだが、野手はキャッチャーの控えを除けば、打力を期待できない岡上のみ。しかし岡上の打った右中間への飛球は、福留のマズイ守備もあり三塁打に。同点のチャンスにソヨギエイシンは三振に倒れるものの、続く東出が追い込まれながらも三遊間を破ってついに同点。なおも赤ゴジラと新井で逆転サヨナラが現実味を帯びてきたが、結局同点どまりで延長戦へ。
延長10回、必勝をかけて守護神の永川が登板し、2塁打を打たれるものの0点に抑える。

その裏。
先頭の前田がこの日4本目のヒットを放ちサヨナラのお膳立て。続く森笠はきっちり送りバントを決め、続く広瀬は敬遠で1、2塁。ここで前回同点のチャンスを生かせなかった倉。全カープファンの期待を一心に背負った男の放った打球は、見事にレフト線へ落ちるサヨナラ打!ファンの大歓声と同時にベンチから首脳陣と選手が一斉に駆けつけ、倉をもみくちゃにして大喜び。
こんな試合が観たかったんじゃーーーっ!!(泣)
福岡から観戦に行った甲斐があろうというものじゃーーーーっ!!!(号泣)

感動の余韻に酔いしれていると、いつか現地で見て体験したいと願っていたヒーローインタビューが始まった。
・・・。
う〜む、スピーカーの設置場所の関係か、なんて言ってるか聞こえやせん・・・。
ま、しかし今日はホントに見所がたっぷりあって楽しかったし、最高の結末を見れて幸せ者じゃーーーーっ!!!!

また来年も応援行くからよろしくねーーーーーーーっ!!!!!

写真1タイトル;ヒーローはこの男(もっと有名になろう)
写真2タイトル;試合後も 熱い応援 カープファン(五七五)
写真3タイトル;一生残しておきたいスコアボードさん(エラー3つはいただけません)

しかーし天気予報は一体なんだったんでしょうねぇ。
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2006年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930