mixiユーザー(id:21933076)

2024年05月24日15:56

30 view

【ニュースよりショートショート】違反は違反です。ルールはルールです。そういう奴が嫌いです。


赤信号で停車していると、右折車線にパトカーが止まった。
助手席の警察官がじろじろと俺を見ている。
なんとも不愉快だ。
どうしてだろう?なんの後ろめたさもないのに警察官というだけでビクついてしまう。
無視をすればいいのに、チラチラと見てしまう。パトカーが気になって仕方がない。
するとなぜか助手席の警察官が下りてきて、俺の車のサイドガラスをトントンと叩く。
「なんですか?」と聞くと「あの先の駐車場に停車してください」と言われる。

どうしてだ?
当然、シートベルトもしている。スマホも持っていない。ここまでスピードも出していないし、今も停止線も越えていない。
面倒くさいな。と思いながら言われた通りに駐車する。

「とりあえず、パトカーに乗ってください。」
「なんですか?」
「あなた。サンダルですね。サンダルで運転は違反です。」
実に事務的に警察官が言う。
「はぁ?サンダルで運転してはいけないんですか?」
俺の頭の中は????でいっぱいだ。恥ずかしながら、そんなルールを俺は知らない。
「はい。サンダル運転は違反です。減点2点。罰金9000円です。」
実に事務的に警察官は俺の免許証から個人情報を記入している。

日頃は温厚であるが、つい頭に血が上ってしまった。
「そんなの聞いた事がない。そもそも、たまたま隣に止まった車を覗き込んでサンダルチェックをするなんて卑怯でしょ!」
警察官はまるで聞く耳を持たない。ますます頭に血が上る。
「だいたいが警察の交通違反の検挙は卑怯だよ。」
「違反を捕まえるんじゃなくて、違反をさせない事があなた達のホントの仕事じゃないですか?」
「サンダル運転は違反です。という注意喚起なんて俺は聞いた事がない。」
「あんたら、検挙のノルマでもあるんですか?あんたら、俺らの罰金で美味い酒でも飲むんですか?」
怒りで言葉が止まらない。

「違反は違反です。」
あくまでも冷静な警察官だ。ここは俺も冷静でなければならない。

「登山をしたんです。山から下りて。登山靴を脱いで。厚い登山ソックスを脱いで。さ〜っと血が通うのです。無事に下山できた安堵と。良く歩いたな〜という自分への称賛と。
この瞬間の喜びを刑事さん。あなた分かりますか?」
「もうその状態になったら、サンダルしか選択肢はないでしょ〜よ。汚れた足で再び靴下はいてスニーカーに履き替えろと言うんですか?」

「ルールはルールです。」
まるで二人の警察官はロボットだ。

「分かりました。ここで靴下をはいて、登山靴に履き替えます。サンダルより登山靴の方がよっぽど運転しにくくて危険ですが、それがあなた方のルールですね。」
そういうと、脱いだ靴下と登山靴を持って、再びパトカーに乗り込んだ。

「さっき脱いだ靴下を履きますよ。」
くしゃくしゃになった。靴下を伸ばし、大きく振り回した。
パンパンパンパン。と何度も靴下を叩き。また振り回した。

「裏も汚れていますから綺麗にしてから履きますよ。」
靴下を裏返し、また振り回した。
そして再度パンパンパンパン。と何度も靴下を叩き。また振り回した。
そして表に直して振り回し・・・・。


「分かりました。申し訳ありません。サンダルで結構です。。。。」
二人の警察官は鼻を摘まんで目を白黒させている。

俺は聞こえないふりをして靴下を振り回し続ける。
「登山靴の中も石コロとか葉っぱとか入っちゃってますから。」
と登山靴の下敷きを抜いて振り回す。
登山靴の中のゴミをパトカーの中にばらまく。


実に7泊8日の北アルプス縦走を無事に歩き抜いた登山靴と靴下だ。
パトカーはスルメの臭いで満ち満ちている。


ざまあみろ!





---------------------

【ニュースよりショートショート】一覧
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1987545091&owner_id=21933076





■サンダルでクルマ運転すると交通違反?都道府県で異なるルール クロックスやビーチサンダルは大丈夫か
(まいどなニュース - 05月24日 07:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=7873758
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031