mixiユーザー(id:3326532)

2024年05月19日19:49

19 view

【NEWS】本当は石丸ってどうなの?

■「金でしか勝てない人間」“裏金”自民を猛批判、都知事選出馬の石丸市長は都民・国民のヒーローなるか
(週刊女性PRIME - 05月17日 11:40)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=235&from=diary&id=7865120

どうなの?
これは、安芸高田市民に聞きたい話なんだけど、
こいつが、もう一回立候補したら「圧勝する?」そうでもない?
勝てるだろうけど、
どこまでだろう?っていうのが知りたいところ。

もう結果は出ないんだけどね。
今からでいいから、都知事なんて妄想描かないで安芸高田で4年やれよと思う。

  ブタ  ペンギン   かたつむり

この人に関しては、
安芸高田の動画を結構見ているのでね、ちょっとは知っている。

なので、「こいつ信じちゃダメ」っていう感覚はあるよ。

もちろん、市の執行部がきちんとやれているのなら、
市長としてマシなのは認めるけどね。
人間的にね、ちょっと。

この人がここまで偉そうになっちゃったのは、
簡単に言うと、議会が全員バカだから。これに尽きる。
最大会派である「せいしかい」(字忘れた)
そいつ等が、地方議会にありがちななあなあ体質で、
利権誘導して、問題行動して、使い込んで的な、昔のあれですよ。
それが全員偏差値50もないレベルなの。
それも田舎にはありがちだけどね。

だから、議会答弁でも、偏差値65ぐらいの石丸に言い返せないですよ。
で、石丸は誠実にきちんと言っているかというと、ぜんぜん違うの。
いわゆる詭弁すり替えのオンパレード。
ただし、そもそもせいしかいの山根とかもう馬鹿過ぎて、
自分も詭弁を使おうとするから、ぼろぼろなのよ。
極端に言うと、ウソつき合戦で攻撃力200と20ぐらい違う。
あれ頭のいい人がいたら、石丸にいいように言わせなかったと思うよ。
ただし、そもそも議会がクソだったから、正論で言い返せないわけ。
使えないよね。

これ反対派の書いたやつ。
まあ読みたければ読んでください。見方を変えればこうなるって感じかな。

フォト


都知事選。
タヌコは出るんでしょ?

あとは誰だろ?
いくらか予想はあるんだけど、勝てそうなやつが今のところ一人もいねえ。
結果、タヌコが勝つ、次点で石丸とかになりそうな。
だったら、タヌコは本当にクソで評判悪いから「他の人」ってみんな思ってるし、
有力候補がいなければ、ワンちゃんあるんじゃね?が石丸の本音。
それをこれからどうやるかだよね。
でももうクズ政党と組んだしダメだろうな。
ウソでも「最後まで無所属」ならチャンスあったのに。







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「金でしか勝てない人間」“裏金”自民を猛批判、都知事選出馬の石丸市長は都民・国民のヒーローなるか 26
2024年05月17日 11:40 週刊女性PRIME

都知事選出馬を表明した安芸高田市・石丸伸二市長(市公式HPより)
《東京都知事選に出ることにしました。東京を変えて、日本を変えてみたいと思います。一極集中から多極分散へ。これしか東京と地方が発展する道はないと考えています。》

 5月16日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、7月7日に投開票(6月20日告示)を迎える東京都知事選への出馬表明をしてみせたのは、広島県安芸高田市の現職市長である石丸伸二氏(41)。

 京都大卒の元エリート銀行マンの肩書を持ち、Xの投稿が大きな反響を呼ぶことから“バズる市長”とも称される石丸市長。そんな彼の出馬表明に、普段は意見が噛み合わない“ひろゆき”こと西村博之氏、そして“ホリエモン”こと堀江貴文氏も応援表明。

 ネット界の“風雲児”からも太鼓判を押される市長の“都政進出”に、

《新しい風を入れて変えてください》
《このようなリーダーシップを持つ人物がどう都政や国政を動かしていくのか楽しみでしかない》
《おそらく無所属だろうが、これで自民・小池百合子の時代は終わったな》

 早速、都政、さらには国政が変わることを期待する、同市長を“現代のヒーロー”と目する、若い世代を中心としたSNSユーザーも多く見受けられる。

都知事選“台風の目”になり得る存在
 片や、岸田文雄首相とはじめとする後期高齢者が多い自民党にとって「最大の脅威になるかもしれません」とは、都知事選を注視する全国紙政治部記者。

「これまではネットニュースを賑わせる、地方都市の“物言う”イチ市長でしかなかった石丸市長ですが、今回の出馬表明で自民も無視できない、都知事選“台風の目”になり得る存在として認識されるでしょう」

 現職の小池百合子都知事は3選目を目指す意向で、それに伴って、前回に続いて独自候補擁立を見送る方向の自民党。先の衆院補選を全敗しているともあって、これ以上の敗北イメージが染み付くのを避けたいところ。

「3補選で負けた一因となっているのが、到底解決したとは言い難い裏金問題。政治不信が叫ばれる昨今で、さらに国民の方向を向いているとは思えない政策ばかりの政党イメージはどん底とも言えます。

 そんな自民党を打ち負かす、大勢力に物おじせずに立ち向かえる若いヒーローの出現を都民、国民が待ち望むのも当然のこと。選挙に向けて、バズる市長のムーブメントは拡大していくのではないでしょうか」(前出・記者)

裏金議員は「一番しょうもない人種」
 2023年12月末にYouTube『選挙ドットコムちゃんねる』にゲスト出演した際、自民党の裏金問題について聞かれると【一刻も早く根絶したい問題】と断罪。また、なぜ政治家が金を集めたがるかという理由にも、

【選挙で勝つために、政治家であり続けるために金を囲っている。ただ、それだけなので、一番しょうもない人種だと思います。これを機に政治資金パーティー一切禁止、派閥も解体に向かってくれれば、ちょっとは日本が良くなるんじゃなかなと思うんです】

 自民党にとって耳の痛い言葉であろう、「政治資金パーティーの禁止」「派閥の解体」を強く訴える石丸市長。さらに痛烈な一言。

【(選挙に)金でしか勝てない人間は政治家に向いていないと思うんでやめてほしいですね】

 石丸市長による都知事選を、都民だけでなく、多くの国民が関心を持って見守ることだろう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031