mixiユーザー(id:20403545)

2024年05月18日09:18

12 view

気がついたら

ドラゴンズのスタメン山本以外去年と同じに戻ってしまった。
去年と同じメンバーでどうやったら勝てるんだよ。

開幕メンバーからケガ人が出て去年の主力(岡林)とか帰ってきたらなぜか弱くなっていくドラゴンズ。
4月半ばから勝ち越したカードが無く、全て負け越しか全敗。
借金も4か。

周平がケガで離脱し野手の起用に無理が出てきて体力切れになり、ボロが出てきた。
岡林は徐々に上がってきたけど、あかんのが捕手。
木下の盗塁阻止率が1割無い。
ほぼほぼフリーパスで鈍足で通ってる横浜相手が中日相手に走りまくってる。
木下の肩が劣化してるのもあるが、投球する雰囲気やクセがバレている可能性が高い。
こういうの投手側の問題って考える人多いけど、若い投手は牽制とかも捕手の指示でやってることが多い。
つまり木下の仕草で、投球するから牽制が無いって分かったら思い切ったスタートが可能になる。
昨日牧に盗塁されてるのを見たらもう完全にバレていると言っていいだろう。
去年から走られているとは思っていたけど今年は特にヤバい。
四球から盗塁でランナー2塁とかアホだろと。
つーか、4月半ば以降に四球激増してるんだわ。
開幕時は四球少なくていいね、だったのに。
どうなってんだ!!

もう1人悪いのが居て。
それが石川昂。
未だに学生みたいな雰囲気のまま野球やってる。
エラーして、あちゃー、じゃねえんだよ。
つーかエラーが多い。
上手くなってるのも分かるんだけど、伸びるのが遅すぎる。
危機感が無いのが表情や立ち振る舞いから見てとれる。
プロで野球出来る時間は長いようで短い。
特に全盛期でやれる時間は。
もっと自分を追い込んで必死にやってくれよ。
エラーしちゃったあははで、それで試合負けてんだよ。
取り返そうにも負けは取り返せないんだよ。


で、結局去年のメンバーに戻ってしまった中日。
これじゃあ勝てないよね。
負け癖ついてる選手じゃ。
受け身に回るんじゃなくて攻めに行く姿勢を見せてくれ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る