mixiユーザー(id:67052853)

2024年05月18日08:31

11 view

うまい菜の種、、プールでちょいと泳いでみた

 昨日は良いお天気、暑い、まったくねぇ〜、暑かったり寒かったり、変なお天気で、チンゲン菜はトウ立ちするし。

 午前中畑に出て、んっ、そうそう、うまい菜ってぇぇぇぇ、一年中種蒔き可能ってぇぇぇぇ、ホントかなぁ〜?・・まぁ、騙されたと思って種蒔きして見ましょうかねっ、完全に枯れて種がこぼれだしているうまい菜、その種を摘まんで、ちょっとウネたてしてパラパラと蒔く・・これで芽が出てくれば吉、ネットで調べても発芽条件的には申し分なし。
 でもぉぉぉ、今回種を取っているうまい菜は、こぼれ種で出てきたやつで、去年の秋に蒔いて春先まで食べていたものとは別物・・そう、こぼれ種の方は冬のさなかに芽が出て来て、この時期に終焉を迎えている、どちらも同じ去年のうまい菜から取れた種だ・・なんで発芽時期が違って来たんだろう、ちゃんと土に埋め込んで種蒔きしたものと、こぼれ種で地面にパラパラと落ちた物の違いかなぁ〜?
 そういう意味では、大量に種が降り注いでいるこの辺りはぁぁぁ、また、出て来るのかなぁ〜ニョキニョキと・・刈り取った野菜を積み重ねて捨ててあるこの場所、こぼれ種はいろいろなものが混じっていて、もしかすると野菜の宝庫と化すかも・・まっ、すっかり枯れたら燃やすんだけど、その前にこぼれ種たちは地に落ちるだろうなぁ〜〜。

 ちなみに、水仙の球根を掘り起こして見た、去年、掘り起こして移動させたはず、だったんだけどぉぉ、まだまだたくさん残っていたらしく、今年も以前の場所に生えて来た・・でっ、これをすべて成敗いたしましょうって事!、、、でもぉぉぉ、この畑は、今年限りかなぁ〜、あぁぁあっ、また過るこの想い、、、あちこちにばらばらと生え居るいろんなものを、移し替えて整然と並べて・・しっかり整った頃には、重機でグシュァァッと潰されちゃうのかなっ、この土地は売れちゃって何に変わるんだろう、この畑?ダメだぁぁぁ、これを考え出すと頭の中がパンクするぅぅぅ。

 さてと、午後はプールですぅぅぅぅ、まっ、水曜と金曜の週2日、、、行くたびに見かける方々は毎日通っているらしいけどぉぉぉぉ、、、私は他にもやる事があるのでぇぇぇぇ・・でっ、今回はちょっとだけ泳いでみた、平泳ぎ!息継ぎは出来ない、そう、頭が上がらない、、、まぁ、頑張れば口が出るくらいの所までは何とかあげられて、息継ぎできない事も無いんだけ、、、無理に苦しい思いをして息継ぎをしなくても・・途中で3回ほど止まって息を整えて、反対側まで辿り着く、別にこれで良いんじゃない。
 一回の泳ぎで10m弱、息が続くところまで、とは言っても、それ程頑張らない!・・まぁ、ブクブクと空気を吐き出して行って、適度に苦しくなって来たら停止、水面に頭を出して深呼吸、これってぇぇぇぇ、呼吸器系統が鍛えられる?・・そして背中の筋肉には効いている様だ、背筋が張っている?
 とっ言いつつ、3往復で止めた!これもまた、急激にやるとあちこちにガタが来る・・そう、何事もお試しが大事、少し試して見て、何度か繰り返して見て、徐々に負荷を上げて行く・・急激にやって、プチンと切れ散ったらおしまいだからねっ!んっ、何が切れる?

 ここの所いいペースになって来た・・火曜日はボーリング、水曜日はプール、木曜日はランチ、金曜日もプール、、、土曜日と月曜日は休養日?日曜日は買い出しの日ですぅぅぅ、、、ボーリングとランチはふっつんPayが切れたらお終いかなぁ〜、また土曜日ランチに戻る?・・とにかく運動をしないとねっ、もうひとつ何か手頃な運動はないかなぁ〜〜、、、バイク漕ぎとかやらないのかねぇ〜、宝の持ち腐れ?

 今朝は6時半起き、晴れ、室温23℃、朝ごはんを食べてコーヒーを飲みながら日記を書いて8時半、さてさて、今日は土曜日休養日?はて、何を致して過ごしましょうかねぇ〜。
 朝は定番、昼はカレーライス、晩はホッケ、サラダ、グリンピース、ブロッコリ、フキ、そら豆、とろろ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する