mixiユーザー(id:1806035)

2024年05月16日20:16

27 view

直売所は神!だ(^O^)/

 キャベツとブロッコリーの値段が上がってるとか夕方のニュースでやっていた。

 キャベツが仕入れ値300円とか、ブロッコリーが350円とか。
「へ?」
 うちは農産物直売所で野菜を買うことが多いのですが(スーパーより安いし、なんといっても新鮮)昨日行ったらキャベツが137円、ブロッコリー200円で買ってきました。
大きさ重さで多少値幅はあるけれど、キャベツなんて230円出せばかなり大玉だったし、ブロッコリーも160円〜230円くらいだった。
 しかも、有機農業が盛んな土地なので、普通に有機無農薬のコーナーがある。ちなみにブロッコリーは有機コーナーで買いました。
 特に有機に拘るほど意識高い人じゃないですが(^_^.)見た感じ持った感じで良さそうなの選んでますが、値段も特に高いわけじゃあなく有機野菜手に入るってラッキーな気分。

 多分、都会の店が高いのは輸送費が乗っかってるのと、あと大きさを揃えないといけないからロスが多いんだろうなあ。キャベツやブロッコリーに値段の幅があるのは多分重さで値段を変えているんだと思う。
 あと、時々、不ぞろいの品が一袋ですごく安く売ってるし。

 1時間半かそこらで都心に出られるのにちょっと離れると、こんなに違うんだなあと実感します。
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031