mixiユーザー(id:14091681)

2024年05月16日15:28

10 view

ゴジラxコング 新たなる帝国

「ゴジラxコング 新たなる帝国」観てきました。
ちょっとブログ書く時間が無くて2週間遅れのブログになってしまいました。(;^_^A

今回の「ゴジラxコング」は前回の「ゴジラvsコング」の続編です。
ついこの間「ゴジラvsコング」やったとこなのに早いなと思ったけど2021年公開でもう3年経ってたんですね。

前回の「ゴジラvsコング」もVSとなってるけど最後はゴジラとコングが共闘して敵と立ち向かいました。
今回は「ゴジラxコング」でXなので初めから仲良しかと思ったけどやっぱりケンカしちゃいます。
コングが共闘しようとしても相手が強ければみんな敵と思ってるゴジラですから話が通じませんね。(;^_^A

今回の敵はコングのような「スカーキング」とゴジラのような「シーモ」。

前回の「ゴジラvsコング」でコングの故郷とされる地下空間が見つかったけどまだまだ未開空間がいっぱい。
そこに足を踏み入れると小型コングのような猿怪獣の群れが。
そこのボスが「スカーキング」です。
一瞬、間違って「猿の惑星」観に来たかと思っちゃいましたよ。(;^_^A

「シーモ」はゴジラのように背中にトゲトゲのある冷凍怪獣です。
ゴジラは熱線を吐きますがシーモは全ての物を凍らせる冷凍光線を出します。
シーモ自身はそれほど凶暴ではないのですがスカーキングにコントロール装置のようなもので強制的に服従させられています。

「スカーキング」と「シーモ」、この2大怪獣と戦うのですがゴジラは一人で戦う気満々。
原子力発電所を襲撃して核物質を吸収、北極海の海蛇ティアマットを攻撃してエネルギーを吸収、決戦に備えて20倍にパワーアップします。
背中のトゲトゲも今まで青色に光ってたけどピンク色に変身。
あたしは青色のほうが好きだけどね。それと20倍のパワーアップも実感できませんでしたね。(;^_^A

一方コングは先の戦いでシーモの冷凍光線で腕に致命的な凍傷を負います。
このままでは「スカーキング」と戦えないのでやむなくモナークは生体強化されたメカ、サンダー・グローブを右腕に装着。
これで今までより何倍もの強力なパンチを手に入れます。

それでもスカーキング・シーモ連合はメチャ強。
ゴジラ・コング単独では勝てません。
共闘しないと勝てないのにゴジラは聞く耳持たずコングを攻撃し続けます。

ここで怪獣の女王「モスラ」登場!

ゴジラはモスラにこっぴどく叱られてあっさりコングとの共闘を承諾します。
ゴジラは悪ガキ、モスラは学校の先生って感じですね。

さぁ!これで決戦準備は整いました。

最終決戦の場はブラジルのリオデジャネイロ。
ゴジラ・コングvsスカーキング・シーモの激闘シーンはすごい迫力で見ものですよ♪
勝利へのキーはシーモですね。

今回の「ゴジラxコング」は世界興行収入好調らしいですね。
日本ではコナンがゴジラを上回ってるらしいですけどアニメばかりの日本がちょっと心配です。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する