mixiユーザー(id:2711796)

2024年05月04日17:42

22 view

いざ広告を付けるってなると悩むよね

って話

GoogleAdSenseは現状2タイプの広告があるんだけど

1.自動広告

お手軽で簡単
サイトにコードを置くだけでAIが勝手に広告を置いてくれる

2.手動広告
自分の好きな場所に置くタイプ

自動広告はコードさえ設置すれば設定も何もいらないので完全放置でいいんだけど
問題点があるとすれば広告タイプがランダムで選ばれるんですよね
広告の中にもディスプレイ広告や記事内広告やインフィード広告と色々とあるんだけど、サイトに接続したら突然広告ページがバーンってなる奴あるじゃないですか?
個人的にはこれが凄く嫌いだったんですよね・・・
読んでる途中でバナーが出てきて☓が押しにくいのもたまにイラッとする時があるけど全面広告に比べたらまだましかなって事で

個人ブログに関しては自動広告は合わないんじゃないかなーって思うんですよ
どちらかと言うと5ch纏め系とかそっち系かなと思います
と言う訳で自分のブログには合わないと思って手動広告の方にしました

元々広告はクリック報酬型だったんですけど、どうやら最近はインプレッションになったみたいでクリックされなくてもある程度の広告費は入ってくるみたいです
そう考えるとバンバン広告が出る自動広告の方が稼げるんですけど
その反面「なんだこの広告のまみれのサイトは・・・」ってなる可能性もあるんですよね


と言う訳で手動広告を置いてみたのですが、とりあえず月のサーバー代以上は稼げる様になりそうです
ブログを作った目標は達成できそうです

後は、最近はるさまがバナーを作ってくれまして、クリックしてくれる方が増えたのか、ブログ村のポイントが伸びていました
はるさまバナー設置前はクリックポイントがほぼ0だったんすよね・・・
どすけべ絵師はるさまありがとうございます・・・

そろそろネタが尽きそうですがぼちぼちやっていこうと思います


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る