mixiユーザー(id:23589482)

2024年04月06日21:48

200 view

座れる社会へ

■「接客中に座りたい」書店やスーパーで“接客用イス”を試験導入、座って接客 あり?なし?【Nスタ解説】
(TBS NEWS DIG - 04月05日 21:36)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7815443

まあ、スーパーでもコンビニでもそーだけどさ、店員さんがずっと立ってるなんざ、拳銃を民間人が購入・所持出来ねーのと並んで、「世界でも日本だけ」じゃねーの。

実は、レジの前に立ちっ放しってのは、チェーン店のスーパーやコンビニが増えてからかもね。

現在還暦の俺は記憶してるけど、ガキの頃は、座って接客するひと、随分見掛けたので。

煙草屋の爺さん婆さんや、古本屋の店主とか。ま、自営業が多かったと記憶してるよ。

こいつは余談だけど、30年一緒に暮らし、去年急逝した嫁との出逢いは、中南米雑貨店。当時アルバイト店員だった彼女も、カウンターの向こうに座ってたなあ。

当時、爆音蹴立ててハーレーで乗り付け、「あの〜鳥の羽根のピアスって、有りますか?」が、最初の第一声だったのを記憶してるねえ。

・・・閑話休題。若い頃海外生活が長かったせいか、大半の国のスーパーやコンビニでも、カウンターの向こうの店員さんは、座ってたよ。

この国の量販店とかの多くが、椅子を撤去した理由は、「売場面積最優先で、従業員さんやパートさんの職場環境を犠牲にした結果」だと、手前は踏んでる。

結果、ひでえ職場で、定着率が下がって、ひとが集まらねーのなら、いっそ、椅子に座らせるべきじゃねーかなあ。

てか、この国は物凄えー勢いで、「少子高齢化が進んでる」。

これからの労働の担い手は、「国内の高齢者がメインと為る」ので。

ベトナム実習生に代表される、「外国人を騙して、強制労働される奴隷制度」も、最早限界。

「口入れ屋が、農村の親に、農地を担保に借金抱かせ、その保証人とさせて、子供を日本で奴隷化」って、その手口は、ネットやSNSで世界中に拡散。

そして現実に、この国は、「移民が稼げる国から、周辺国の小金持ちが、観光名目で、カネを出す国」に変貌したんだ。

政府やマスコミは、こいつを能天気に、「インバウンド効果」と、安易に抜かす。

でもよ、その観光立国の実態は、「自国民の収入を、他国より低くして、初めて成り立つ」んだよ。

意図的な円安も、それで生じてる。こいつは、燃料や食料とかを直撃してんので。

結果、無茶苦茶な物価高で、大勢が、相対的貧困に追い遣られつつ有る。

ならば、カウンターの向こうで、椅子に座れるひとが、もし増えればだが。

こいつは俺は、「社会のシルバーシート化」だと思う。

更には、「障害者への社会参画の、窓口も増やせる」んだよ。

座れるスペースが確保可能ならば、車椅子のひとだって、レジが打てるんだ。

そろそろ、かような社会を、模索してみませんか?

どなたかが少しでもラクを出来る社会は、実は、「誰にとっても、生き易い社会」だったりするのだからよ。
24 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する