mixiユーザー(id:67052853)

2024年03月18日09:06

8 view

買い揃えて見ました、バーベキューセット。

 昨日も穏やかな良いお日和で、それではカインズへ、イザイザ、買うぞぉぉぉぉぉぉ。

 午前中は草木カキ棒を手にカリカリして回って、やっぱりこの時期になると、イチニチで生えて来るんだねぇ〜、一昨日綺麗にカリカリしたはずなのに、イチニチ経つとちゃんと小っちゃな芽が、むにゅゅゅぅぅぅッと出ている・・こうやって畑を回っていると、ついつい、肥料をあげたくなってしまう、そう、沢山肥料をあげればドンドン大きく育っ?って言う訳でもないらしい・・まっ、肥料のやり方で、実が育たずに丈だけ伸びちゃうとかねっ、適時適当な肥料が効果的、あげ過ぎはダメ、かなっ?

 さて、午後になって、イザ、とりあえずはバーベキューを一回こなして見るだけの部材を調達してきましょう・・とっ言いつつ、昼前にスーパーに買い出しに行って、結果的にはバーベキュー用の食材は買って来ていない、ありゃん、どうもちぐはぐな行動になってしまっているねぇ〜、まっ、とりあえずはお肉が少々あるので良いかぁ〜・・カインズへ行って見ましょう、ひと揃え買うぞぉぉぉ。
 まっ、ひと揃えとは言っても、何を買えば良いんでしようねぇ〜、先ずはワイン?・・焼き網は400×600ものをひとつ、炭も小っちゃいやつをひとつ、さてここから、、、着火剤、ライター、炭バサミ、食材を挟むトング、手袋、、後は炭お越しだけどぉぉぉ、およっ、丁度良さげな小っちゃい蓋付ペール缶、これで炭お越し兼炭ツボって事でどうよっ・・一応この位のものがあれば、焼き焼きできるんじゃないだろうか、おっとぉぉぉぉ、そうそう、椅子も買って行こう。

 家に戻って、全ての物をセッティングして見て、ふむっ、いい感じ、これで火を点ければバーベキュー開始、かなっ?・・食材を置いておく台が必要な気がするねぇ〜、まっ、食べるためのテーブルもかなっ?・・焼くことばかり考えていて、食べるための道具が何もにい?まっ、焼き台を作って、それを試そうって事なので、焼いて観られればいいかぁ〜〜。
 さて、何時焼きますかねぇぇぇ、今でしょう!、、、いやいや、ちょっと待った、もう少ししっかりと準備が必要です、火おこしのペール缶を加工しないといけないし、やっぱり食材を乗せる台と言うかテーブルと言うか、飲み物を置くにもねぇ〜、ちょっと環境が必要ですよぉぉぉ・・まっ、焦る事は無いので、しっかりと、確実に、そして、ビシッとお試し確認して、そう、改良点が出て来るだろうから・・数回お試しを繰り返して、完璧を目指してぇぇぇぇ、って、何がどう完璧なんだろう?楽しければいいじゃないんかねぇ〜〜、、、とりあえずは一回目をやりましょうよっ。

 今朝は7時半起き、曇かなっ、室温11℃、微妙だねぇ〜昨日までの暖かさでは無い様なぁ〜、急にまた冷えて来た?寒暖差が激しいと体が悲鳴をあげちゃうよぉぉぉ、、、朝ごはんを食べてコーヒーを飲みながら日記を書いて9時を回って、でも、何か、寒いなぁ〜、ドンドン気温が下がって来てないかぁ〜〜?
 朝は定番、昼はメロンパン、晩は春巻き(昨日の残り)、奴、サラダ、めかぶ、ワケギ、つくし、ポテト、大根おろし
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する