mixiユーザー(id:5019671)

2024年02月27日18:15

36 view

気持ち悪い感覚を感じる はありですか コメ回収

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【33】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1986890608&owner_id=5019671

mixi日記2024年02月27日から。

 テーマサイトは下記。
【気持ち悪い感覚を感じる はありですか】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13694111.html
===========引用開始
問者:ahkrkr質問日時:2023/12/29 20:44回答数:6件
気持ち悪い感覚を感じる
はありですか。どう言えばいいですか。

質問者からの補足コメント
今 NHKの番組を見ていたら、たまたまどこかの大学の先生がそう言っていたので。
===========引用終了

 コメントを回収する。

No.5ベストアンサー

回答者: 1311tobi 回答日時:2023/12/29 21:59
ひとことで重言といってもいろいろなレベルがあるのでは。基本的な考え方として「重言」は「間違い」でもNGでもないと思います。
 文法的に間違ってはいませんし、誤解を招くわけでもありません。
 さほど気にならないものもあれば、多くの人がヘンと感じるものもあって。「不注意もしくは無神経あるいは稚拙」に感じられる表現が多いのもたしかですが。
 当方が目安にしているのは「簡単に書きかえられるか否か」です。
「気持ち悪い感覚を感じる」
 なら
  気持ち悪く感じる
  気持ち悪さを感じる
  気持ち悪い感覚がある
  気持ち悪い感覚を覚える
  ……etc. いくらでも書きかえらるような。そういう表現は使わない方が無難では。
 ちょっと似た表現で「違和感を感じる」というのがあります。これが重言か否かはネット検索するといろいろヒットします。当方は使わないほうが無難だと考えています。
 重言について詳しくは下記をご参照ください。
【重言の話4(第1稿)】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-863.html
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829