mixiユーザー(id:67052853)

2024年02月17日08:53

6 view

寒ぃぃぃぃ、全く寒暖差の激しさよっ、いい加減にしてぇぇぇ。

 昨日は本当に寒かった、朝が最高気温かなぁ〜、そこからどんどん下がってぇぇぇ、夜は寒波だねっ、酷い北風だったぁぁぁ。

 元気に畑仕事って思ってたけど、とんでもない、外に出るのが嫌になる程の北風だ!・・一昨日の南風は暖かだったなぁ〜って懐かしむ?前線の通過による気候変動らしていけど、見事に南風から北風に変わって、ホントに寒い・・まっ、暖かかった分、その反動で寒さがさらに厳しく感じるって事なんだろうけどぉぉぉ。
 とは言え、夜の間に雨も降って、パラパラと撒いた除草剤が湿って土に馴染んだ様だ、さて、効き目や如何に、まっ、1ヶ月くらいしないと効き目は表れないんだけどねっ・・耕した畑もちょうどいい感じのお湿りを貰って、うん、しっとりと馴染んでいるよぅなぁ〜いい感じですぅぅぅ、油粕が効いて、スキ込んだ枯葉が更に腐って行けば、いい土になるぅぅぅぅかなっ?・・雨のあとに水たまりが出来て、おっとぉぉぉ、ココが低いってことねっ、ちょっと土盛りをして水はけを調整して。

 そら豆は、追肥してやったんだけど、島田さんが沢山のそら豆を育てていて、畑を覗いて見たら・・4〜5本の芽を残して間引いてあって、更に根元にしっかりと土寄せしてあって・・ふむふむ、土寄せするのねっ、では、わたしも、真似して。
 そう、根元の大元の茎が一本生えていて、そこから枝的に数本ニョキニョキと伸びて出てきている、これを間引いて4〜5本にしてやったんだけど・・島田さんのを見たら、根元にモッコリと土が寄せてあって、枝が全て土の中から出ている、そう、大元の幹は勿論、その先の枝のとこまで土で覆ってあるって言う事の様だ・・こうやって、全ての枝が土から生えている様にするんだねっ、きっと脇根が出て来るんだろう。
 むっむっ、そんなら、もう少し、畝の造りぉぉぉぉぉぉぉ、まっ、とりあえずは土を寄せて、枝が全て土に覆われて土から生えてきている様にはしたものの・・根っこが伸びる余裕がないかもぉぉぉ、モッコリと盛り上がり過ぎの根元、根っこが伸びても土から出ちゃうなぁ〜・・ちょっと、どこかから土を大量に持って来て、しっかりとした地面を作ってやらないとダメかも。
 まっ、初めての本格的そら豆づくりなので、多少の失敗は覚悟の上なんだけど、とりあえずは収穫できるまでは、最善を尽くして頑張りましょう・・・。

 昨日もピアノの練習と言うか、まっ、「ピアノを楽しんで弾いている」って言うのが本来の姿、かなっ・・笑点のテーマを弾き始めて、簡単な譜面なのですらっと右手分だけの暗譜を完了して、さて、やっぱり、キャパが溢れてきそうな気がする・・以前の曲でちょいと引っかかる様に成って来た。
 まぁ、今練習し始めた笑点のテーマを弾く時間と、コレまでに弾いていた鉄腕アトムやルパン3世を弾く時間の長さが、どうしたって練習中の笑点のテーマに偏ってしまう・・そうすると以前の曲は軽く引いて見て、ふむふむ、弾けてるかなぁぁぁぁ的なアクションになってしまって、しっかりと弾くって言うか、練習している時とは全然違った感覚になってしまっている・・何と申しましょうか、以前の曲に飽きが来る?練習して弾ける様になったと言う満足感!もう良いでしょう的な、見放し感って言うのかなぁ〜。
 さて、どうなる事でしょう、3曲目で早くも苦戦し始めた今日この頃、行く手は厳しそう!

 ネット囲碁はリアルに対戦で7目程の負けですぅぅぅ、惜しかったなぁ〜・・悔やまれる手が幾つかあって、どうにも悲しいねぇ〜・・集中している様で、ホイホイと打ってしまう所があって、しっかりと一手一手考えて打てよぉぉぉ。

 今朝は7時起き、曇、室温8℃とちょっと寒い、ガスストーブを点けて、エアコンは点けずに過ごしているんだけどぉぉぉ、ちょいと寒いかも、ご飯を炊き忘れて、仕方がないので朝はインスタントラーメンを食べた?コーヒーを飲みなが日記書いて9時近く、さてさて、土曜日ですねっ。
 朝はラーメン、昼はランチ、晩はステーキ、大根、きゅぺつ、ワカメ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する