mixiユーザー(id:67052853)

2024年02月16日09:10

11 view

いゃぁぁぁ暖かいねぇ〜。

 昨日も暖かなイチニチ、もうすっかり春ですねぇ〜、、まっ、まだ、油断してると寒い日が来るよねっ。

 昨日も畑仕事に庭仕事、ホントにポカポカで気持ちがいい、、、ちょいと疲労がたまって来てるけど、、、この暖かさが続くと良いんだけどねぇ〜・・先ずは庭の整理、そう、バラを植え替えましょう、何でって言う事も無いんだけど、ちょっと配置が気に入らないかなぁ〜、ただし、バラは、ふっとい根っこがズドォォンと張っているので、それを切って掘り起こす事に成って、さて、大丈夫なんだろうか?・・まっ、とりあえずは掘り起こして植え替えましたぁぁぁぁ、枯れた時はぁぁぁ、まっ、諦めましょう。
 これでほとんど完成かなぁ〜、庭の植え木の配置!随分たくさんの木々を引っこ抜いて成敗した、何と言っても同じ木ばっかり大量に植えてあったからねぇ〜・・そして、少しづつ移動させて、スッキリと空間の開いた庭になって来た、最後のバラ移動だねっ・・これで、草花エリア、植木エリア、果樹エリアって感じで、まぁまぁ、いい感じに分けられていて、バランス的には良いんじゃないかと思っている、ふむっ、自己満足!
 とは言え、球根ものって、そのままにしておくとボウボウになって、数年に一度は掘り返して植え付け直してやらないとダメの様だ・・アヤメ何かもどんどん衰退している様なぁ〜・・肥料をあげてないからかなぁ〜?中央から周囲に向かって広がって来る植物はぁぁぁ、どうしたもんだろう?

 昨日は更に畑の方も、一昨日畝を立てたんだけど、もう一度見渡すと、ふむっ、ちょっと違うかなっ・・畝の位置はこれでいいとして、実際に植え付けた時をイメージして見るとぉぉぉ・・ジャガイモの畝はもっ広々としていた方がぁぁぁ、夏野菜の畝もねっ広げましょう。
 そう、モッコリとした畝にしなくても良いんだよねっ、後で土寄せをすることなどを考えに入れれば、最初っから高い畝に植え付けちゃうと土盛りできない!・・ちょいと平に均して、まっ、程々の畝にして、これで1ヶ月程度休めて置けば、油粕も馴染んで来て良い畑になるぅぅぅぅ・・んっ、でもぉぉぉ、半月後にはジャガイモ植え付けちゃうかぁ〜。

 そうだぁぁぁ、ジャガイモの種イモはどうなっているだろう?・・物置の段ボールに入れてある種イモ、秋に芽が出て来たのをボリボリと毟り取って、まだ早い、芽よ出るなってねっ・・段ボールを覗いて見たら、芽が出てきている、ふむっ、程よい感じ、そろそろ植え付け時に近いかもぉぉぉ、、、これも暖冬の影響かなぁ〜〜。
 去年も一昨年に収穫したジャガイモを段ボールで保存して種イモとして植え付けた、充分な収穫量だったので問題なし・・そう、ちょっと萎びて来ていて、芽が沢山出てきているやつを植え付けて、ちゃんと収穫出来た・・今年も同じ様に段ボールの中で発芽している種イモを植え付けてやろうと、毎年種イモを買う必要が無い、まっ、本来の農業の姿だよねっ!

 ちなみにAIとのネット囲碁は、作る所まで進んだねぇ〜、大石を取られはしなかった、でも、数目負けでしたぁぁぁぁ、悔しぃぃぃぃ・・コントラクトブリッジはなかなか面白い、でも、ビットの正しいやり方が思い出せいない、んっ、なに、何だこのビットはって、意味不明に何っしまう事がある、基本の勉強をやり直さないとダメですねっ!・・ピアノは、なんと、欲をかいて、鉄腕アトム、ルパン3世、そして次は、「笑点のテーマ」って、変な方向に向かってる?さてさて、3曲を覚えられるかって言うか、覚え続けられるかだねっ、そろそろ最初の鉄腕アトムあたりから忘れてきそうなぁ〜。
 毎日弾けよっ、そうすれば忘れない・・けどぉぉぉぉ、3曲となるとぉぉ、やっぱりキャパオーバーじゃないかなぁ〜・・ピアノの先生の頭の中はどうなっているんだろう?どうしてなん曲も覚えていられるんだろうかぁぁぁ???
 ちなみにどの曲も初級編なので、まっ、簡単で覚えやすいんだけどねっ、、、そのうちに欲が出て、複雑な曲を弾きたくなって来るんだよなぁ〜〜。

 今朝は7時半起き、晴れ、室温13℃、ふむっ、今日も暖房なしで過ごしているんだけどぉぉぉ、ちょっと昨日と違って寒くなって来いる様なぁ〜、北風が強い、昨日の南風とは一変、こりゃゃゃゃゃ寒いぞぉぉぉ、、、最後のお餅をお雑煮にして、って言うか、何と、冷蔵庫に入れてあったご飯にカビが生えていた?万能の冷蔵庫、されどカビが生えたご飯?どう言う事だろう、お雑煮とご飯を交互に食べて来たので、確かにいつもより倍の期間冷蔵庫に入っていた事に成るご飯なんだけどぉぉ、それでも、冷蔵庫の中で、カビが生えるかねぇ〜?ちょっと不思議、、、お雑煮を食べてコーヒーを飲みなが日記を書いて9時を回って、微妙に今日は寒そうだなぁ〜、んっね室温が下がって来てるぅぅぅ、さて、何をして過ごしましょうか。
 朝はお雑煮、昼はぶどうパン、晩は鶏から、湯豆腐、サラダ、ワカメ、大根、キャベツ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する