mixiユーザー(id:65279352)

2024年02月09日17:45

13 view

2024.2.7新春ふれあい寄席in江戸川区小松川区民館

去る2/7(水)18:00〜20:00過ぎまで、
職場近くにある、区民会館で寄席が行われた。
噺家さんが5名。バイオリン漫談芸人が1名。
チケットは¥1.000-。とても楽しい寄席であった。

三遊亭二之吉:饅頭怖い
月の家小円鏡:近日息子
柳家小団治:長屋の花見
月の家圓鏡:干物箱
お仲入り
マグナム小林:バイオリン漫談
橘家半蔵:井戸の茶碗

前座の二之吉さん。とても面白い饅頭怖い。
僕の素人噺とはまるで違う。笑いに笑いました。

小円鏡師匠。近日息子も笑えた。
だけど、少々声が通らない。聞きづらい事があった。
マイクが悪かったのだろうか。でも聞こえる部分は爆笑ものだった。

小団治師匠。さすがだなぁと思った。長屋の花見大爆笑であった。
声も大きくて、本寸法な噺で、落語好き以外の人でも十分楽しめる。
ファンになった。YouTubeで師匠の沢山の噺を検索したい。

圓鏡師匠。干物箱。大笑いだった。だけど時々声が聞こえない部分があり、
それが残念であった。こんな面白い噺だったんだなぁ。と再認識。

マグナム小林師匠。落語芸術協会に所属しているという。
僕は始めた拝見した。生声で喋るので、時々聞こえづらい部分もあった。
だけど、タップをしながらのバイオリン演奏はとても楽しかった。

半蔵師匠。最高の井戸の茶碗を聞いた。この人もファンになった。
少し時間が超過し始めている事を意識したのか、
かなりの早口。だけどそれが、清兵衛さんの慌てっぷりとぴったりで、
笑いに笑った。僕の大好きな噺。

区民館という昭和に出来たと思われる古い建物。
椅子の座り心地は、あまり良くなかったけど、いやいやなんとも楽しんでしまった。
お客も200名くらいは集まったのではないかな。

故橘家圓蔵師匠の地元、江戸川区平井という事もあって、
多くの地元の人が聞きに来ていた。
お母さんと一緒に来ていた子どもも爆笑していた。
やっぱり落語は生で聞くのが良いね。

林檎



1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する