mixiユーザー(id:12410478)

2023年12月02日13:00

91 view

やっちゃん回想録 14-2  論理がダメな生徒

今日は、「ダメな生徒」ですが
「お前は見込みがない」
ではなく、
変われるレベルです。
というよりも、中等教育批判かもしれません。

ケース1
単語を覚え、それを自分でつなげて判断している。

それ 本当 アメリカ人 比較する 日本人 甘え 心理 ある 同じ程度

などとして、
「アメリカ人は日本人と同じ程度の甘えの心理があるのは、事実である」
などとするものです。

もちろん、文法を考慮しないのですから、ちょっと本文が難しくなると破綻します。
恐ろしいのは、彼は医学部志望だったことです。
彼の作戦で切り抜けられる英語の長文もあるはずです。
そして、まんまと医者になって、薬のラベルを読み間違えたらどうなるのでしょうか。

ケース2
レベルや意義の区別がついていない。

ある面接対策で、本文はもう少し長くて聞いていることも複雑なのですが、
「トーヨコキッズは多様であり、そこに集う居場所がない若者は、メディアが問題にしているホスト狂いの非行少女だけではない」という趣旨の文に、
「はい。そう思います。人間は多様でなければならないと思うからです」
という答えがありました。

じゃあ、ガザ侵攻はあってはならない…と思ったら、ガザ侵攻は中止されるのでしょうか。あり得ません。

(明日当たり、書き加えるかと思います。)

8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31