mixiユーザー(id:5639276)

2023年10月26日23:50

31 view

行程検討1028〜29☆至上主義! 3+2

第1ブロックでは、出発前に行程を載せていまして……
個人向けの備忘録で載せていただけなので、特に全体後悔する必要もないかな? ッと思い、第2ブロックでは見送っていたワケですが、けっこうチェックしてる方がいるようなので、松山遠征から復活させようかと。

ンなワケで、行程は以下の通り。


◎10/28(土)松山 SALONKITTY
《往路》
 池上8:55→鳴海駅9:08
 鳴海9:17→名鉄名古屋9:33(準急・佐屋行き)
 名古屋9:49→岡山11:25(のぞみ15号・博多行き)
 岡山11:35→松山14:13(特急しおかぜ9号・松山行き)
 JR松山駅前14:26→大街道14:38(伊予鉄道市内線5系統・道後温泉行き)
 (徒歩4分→チェックイン→徒歩10分)


《復路》
 (徒歩4分)
 大街道9:55→JR松山駅前10:08(伊予鉄道市内線5系統・JR松山駅前行き)
 松山10:21→岡山13:10(特急しおかぜ14号・岡山行き)
 (お買い物)
 岡山13:40→名古屋15:19(のぞみ96号)
 名古屋15:24→鳴子北15:53
 地下鉄鳴子北16:01→鳴子口16:04


……往路の『特急しおかぜ9号』はアンパンマン列車での運行のようで、普通席の指定席で空いてるのが1号車のアンパンマンシートだけだったので、流石にそれは避けたい(指定を取りたい方に申し訳ない)と思いグリーン車にしました。

そいや、最近は、列車が混んでる時などには躊躇なくグリーン車を選択できるようになりましたね。
金額差よりも、快適さを選択してる感じ。


復路の岡山の乗り換え時間は、当初は10分の予定だったのですが、買い物の時間も見越して1本遅らせました。
前回の岡山遠征時に購入したお土産『調布』をエッラい気に入ってしまったので、せっかくならもう一度買おうと思い立ちまして。
お土産物としてのレベルはかなり高いと感じましたね♪
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031