mixiユーザー(id:10137937)

2023年10月23日06:44

65 view

[旅日記]由良川橋梁撮り鉄旅

月曜日まで九州にいて、1週間後には山陰に旅立つというのに、その間に旅に出てしまうヲトメさん…。 旅好き過ぎる失恋(我ながら)

その行程は、さすがに日帰り、撮り鉄のみのシンプルなものではあるんだけども、京都や舞鶴を経由して、由良川橋梁で撮り鉄→敦賀を回って帰るという割と壮大なルート。 単純往復じゃないのは、一筆書きにして少しでも安くするため。 まあ、本当に安くしたいなら旅に出るなって話だけとさ…(((^_^;)


それはともかく、出てしまったものは仕方ない。 地元→名古屋から米原までは特別快速、米原から京都を新幹線、舞鶴線の乗換駅である綾部駅までを特急きのさきで。

中途半端に新幹線が挟まってるのは、京都駅から乗る特急きのさきに乗継割引を効かせるため。 こんな使い方をマニアがするから、乗継割引が無くなるんだっつーのw


それはともかく、自由席と言えども新幹線、さらに特急列車は快適でございましたハート 新快速常連で、その速さには一目も二目も置いているぁたしだけど、居住性じゃ敵わないよね(ヽ´ω`)

こうして順当に綾部駅に着いたら…まあ実の所、名古屋駅での切符購入がギリギリ、京都駅では来週の切符を買えていないので、そこまで順当ではなかったのだけれど…舞鶴線に乗車→西舞鶴駅へ。

計画上では単なる乗換駅なんだけど、30分も余裕時間があったので、駅からすぐ近くの舞鶴運転所に向かう。 お目当てはもちろんこの子ハート 半年前に来た時と全く様相が変わっていなくて、その分、構図の方を変えてみる。

フォト

フォト

フォト


敢えて金網を入れたり(^^♪

フォト


こうしてまるで留置線の主と化しているのが、良いのか、悪いのか? 下手に動いてて撮れないよりかはマシ??


撮影を終えたら西舞鶴駅に戻って、次は丹鉄に乗車→丹後由良駅へ。 言わずと知れた撮影名所だねるんるん

到着からお目当ての列車までは余裕があるからと、Google Mapに出てない道を辿ってみたら、普通に近道だったw なおこの後、この道に救われます顔(げっそり)


由良川に着いたら、駆け込みになった前回、半年前の二の舞にならないよう、じっくり構図を選びまするんるん そしてまずは、あおまつさん

フォト


余裕ぶっこいてたら、見事に構図を傾かせてしまい、修正する羽目に失恋 続いて、舞鶴運転所でも見た、進撃の巨人ラッピング車両

フォト


そして、この列車と丹後由良駅で離合する、今回のメイン被写体…


雲「そうはさせるかーーー!!!!」
















フォト



…は?(呆然)

あまりにも分かりやすい雲の乱入に、ため息すら漏れず失恋 だって進撃号と189系の間って、2分くらいしか経ってないからね?

それなのにこの有り様失恋失恋 撮り鉄あるあるとはいえ、この瞬間、旅に出た意味がガラガラと崩れ落ちましたとさ涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

まあ、いつものように色具合や光加減には加工入れますけどw

フォト

フォト





そんな虐めとしか思えない仕打ちの後だけど、雲の様子は流動的だったので、予定通り14時過ぎに通る筈のくろまつさんまで粘る事に。

そしたら、次の普通列車は曇ったままだったものの、次々発の普通列車の時はおおよそ晴れ

フォト

フォト


14時を回る頃には、まぶしいくらいの青空にハート さあくろまつさん、今がチャンス…












…来ませんね失恋 ちょっとスジ読みが適当過ぎるかと思ってはいたけど、ここまで外すとはほえー

そして、迫り来る乗車列車の時間。 ここで乗り遅れれば、続く小浜線は2時間待ち。 やむなく機材を片付け、ギリギリまで川岸を歩いて撤収。 川を離れなければいけない所まで来た瞬間…来ました!!

すぐにカメラを構えたけど、このまま普通に撮ったら意味がないと閃くものがあり、敢えて他の撮影者さんの後姿ごと撮りましたハート

フォト


もちろん? 普通っぽくも撮ったけどねわーい(嬉しい顔)

フォト


撮り終わったら秒で撤収。 三脚を使えなかったので動画は撮れなかったけれど、ここで往路に見つけておいた近道に飛び込む事で、ギリギリどころか余裕で列車に間に合いましたハートハート

これなら動画も…それはさすがに欲張りだよね。 元々無理矢理な時間配分だったんたし。


丹後由良駅からは、西舞鶴→東舞鶴と進むと、東舞鶴駅のみどりの窓口で来週の切符を無事購入。 コンビニのおかしも併せて買い込み、小浜線踏破の旅が始まります。

…うん、疲れて半分くらい寝てたけどなw


敦賀駅に着いたら、特に何をするでもないまま新快速に乗り換えて、米原。 米原では一筆書きの切符を回収して貰う→即刻ICカードの入札を入れて乗車→名古屋へ。

こうして、全然目的は果たせなかったものの、意外な写真が1枚だけ残せた旅は終わりましたとさわーい(嬉しい顔)




3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031