mixiユーザー(id:32017195)

2023年10月11日11:48

40 view

ゆうちょ同士も遅れてた

たまたま月曜祝日にゆうちょの振込予約をしておいたけど
10日昼頃に実行された。
同じ銀行内でも遅れが出ていたようだ
いつもゆうちょとSMBCは休日に簡単に止まる(メンテナンスか不正ロック)
事が多く、昼間の余裕のある時間帯にやったのだが、
やっといてよかった。

10日はこの問題のせいか、ATMは昼過ぎには空いていた。
みんな”入ってない”の確認だったのか?

こちらとしては入金遅れの大義名分ができたので
のんびり待っていよう。
サラリーマンの人はこの機会によく考えたほうがいい

経営者は、常にこの「入ってない」けど「支払日が明日」の危機にさらされている
支払日が明日、の最たる例が家賃と給与と税金だ。
入ってこない、は言うまでもなく倒産
倒産って前触れがないので気づかないけど
事務所が休日明けにあかなくて初めてわかる

あなたの給与が当たり前にその日に口座に載っていることが
そもそも不思議なのだ。
いくら法律や労働規約で縛っても
無いものはない。社員一丸で稼いでこない限り

それでも入金されないことが頻繁に起こる、のがビジネスの世界。

経営者のプレッシャーと脳と勘と危機管理演習の24時間フル稼働に比べたら

サラリーマンの悩みなんてお気楽なものだよ

うちも社長がうつで病んでるから払えないよ、ってやってみたいなぁ!
全銀ネットのせいならできる


■全銀ネット障害、11日午前も復旧せず 他行送金の受け付け短縮も
(朝日新聞デジタル - 10月11日 11:28)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7593291
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031