mixiユーザー(id:5251625)

2023年09月11日20:26

18 view

20230911 退職ついでに栃木で御朱印巡り

辞〜めた(ー人ー)なますて


*冒頭はグチなので飛ばして頂いて結構です(ー人ー)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はい!お仕事辞めました( ̄¬ ̄)
同じ派遣会社でクソみたいなヤツがいるので辞めました
何度も課長、担当に苦情入れても改善の余地なし

8月でクビにすると言うので我慢してたんですが9月も更新されたので
こっちから辞めて差し上げました。
社員登用の話も2ヶ月も放ったらかしで問い合わせても音沙汰なし。

なんか派遣は奴隷みたいな扱いだしストレスで逆流性食道炎に
なりかけてる。


こりゃダメな会社だわ
辞めよう
とのことで金曜から出社拒否して本日退職手続きと相成りました。

んで、
道の駅みかもで派遣の担当と合流して書類作成
ざっくり10分で完了(人ー ー)担当さん堪忍やで
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


せっかくみかもまで来たんだから
三毳(みかも)不動尊
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

こちらは50号の端にあり、休憩がてら寄ることが多いです。
限定の真言御朱印を拝受(ー人ー)

一気に北上1時間
東高野山医王寺
フォト

フォト

フォト

・・・。
また次回で

磯山神社
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

ちょっと蜘蛛の巣多めの参道を抜けて参拝(ー人ー)
御朱印は賽銭箱の横にあります。
あじさいの社と呼ばれてるそうで
あじさいの御朱印を2種拝受(ー人ー)

12時を回ったので
道の駅 にしかた
フォト

フォト

フォト

直売所を覗きながら焼きそばと麩を購入。
荷物を詰める台の近くにスタンプが合ったのでペッタン
駐車場で15分ばかし休憩して移動

嘉多山浅間神社
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

修復をしたのでしょうか?
彫り物の色彩がお美事(ー人ー)
境内からは石灰の生産場が見えて工場萌(º﹃º )
車はあるのですが社務所は開いておらず
でもでもでも、御朱印は外のガラスケースに並んでいたので
じっくり吟味して賽銭箱にチャリン
通常と限定月見を拝受(ー人ー)

近くに東武B3形30号蒸気機関車が展示してあるようなのですが
見つからないので移動(鉄道マニアではナイ)

村檜神社
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

こちらも宇都宮方面からの帰り道によく通りかかります
最近、書置きを置き出したとの情報なので再再訪問。
鳥居前に駐車して虻に追いかけられながら、石段を
登って参拝(ー人ー)
社務所の前におみくじと一緒にあります。
境内社西宮神社を一緒に拝受(ー人ー)

すぐ隣です
小野寺山大慈寺
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

慈覚大師円仁修行寺であり小野小町の終焉?のお寺
こちらも再再再訪問かな?
今日は奥之院まではご遠慮させていた来ました(ー人ー)すんまそ
日本七佛薬師のひとつだとか
御朱印は賽銭箱横の引き出しにアリ
線香もアゲさせてい頂き賽銭箱にチャリン

小野小町の墓
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

小野小町の墓は全国に散らばってるそうです。
小野小町の存在も結構あやふやで実在したのかさえ
危ぶまれてるそうな。
ミステリーですねー

時間も16時を回りそうなので撤収!

週末は京都の予定でしたが、節約しないといけないので
館山 → 千葉方面を廻りたいと思います(ー人ー)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930