mixiユーザー(id:63867562)

2023年09月02日11:31

336 view

教育論

両親殺害 父の「教育虐待」主張
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=7546916


確かに親の教育で人格形成はできると私は思います。親から過剰に期待をかけられた子供は成長した際 その不条理さに気付き苦しみます表情(やれやれ)


「巨人の星」という漫画が典型的な例です。
星一徹は巨人の選手でしたが挫折し退団 その後は息子の飛雄馬に徹底した野球教育をします。これは子供の意志や適性を無視し「自分の価値観だけが正しい」と教育しています。
飛雄馬は父の期待に応え巨人に入団しますが大リーグとの試合でアームストロング・オズマと出会い初対面から双方は双方に対し他とは何かが違う異常さに気付きます。姉の明子はその光景を見て飛雄馬は幼い頃から野球に支配され生きてきた。飛雄馬と同じ育ちをしたオズマを見て初めて今まで間違えた教育をされていたと嘆きます表情(やれやれ)


試合後 飛雄馬とオズマは対談しオズマか
ら「恋人はいるか?野球以外で友人はいるか?」「いない」 「好きな音楽は?趣味は?」「ない」 「夢は何だ?」「巨人の星を掴む事だ」と答え「俺と同じ野球の奴隷だ」と言われ飛雄馬は発狂します。
恐らくこの時に飛雄馬は父から受けた教育に対しての間違いや自分の意志や好みを無視され育てられたと自覚したと思います表情(やれやれ)
しかし飛雄馬はタレントと交際したり初恋を経験し立ち直ります。


上記はあくまで漫画ですが子供時代に親から自身の意志や感情を無視されて育った子供は最終的に不平や不満を爆発させます。
当事件に関しては不満を向ける対象となる親に怒りを向けてますが危険なのは秋葉原通り魔事件や故・安倍元総理事件のように全く関係がない第3者を攻撃の対象にする事です。

教育は難しい。
でも子供の感情や好みも考えるべきです。


18 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する