mixiユーザー(id:5019671)

2023年08月30日20:25

134 view

「〜しか〜ない」 「しか」 「だけ」 「〜だけしか〜ない」〈3〉

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【32】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985421928&owner_id=5019671

mixi日記2023年08月30日から

 下記の続き。
【「〜しか〜ない」 「しか」 「だけ」 「〜だけしか〜ない」〈1〉〈2〉】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-11858020492.html

 テーマトピは下記。
【「〜しか〜ない」 と「だけ」 について。】
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51258481

 もう10年以上前なのね。このときはいろいろ考えた気がするが、何も覚えていない(泣)。
 初期のコメントのほうがわかりやすいような。
===========引用開始
 有名な心理テストがあったよな。
 コップに半分水が入っている。この状況をどう感じるか。

  1)半分しか入っていない
  2)半分だけ入っている
  3)半分も入っている(まだ半分入っている)

 実際の心理テストは、2)がなかった気がする。こうやって並べると、2)が妙に冷静な気がするけど、その話はパス。
 結局1)2)3)は意味的には大差はない。受け取り方しだいってことだろう。
 トピのコメントだと、「4」のコメントに近い。「ない」に重点を置くと1)になり、「ある」に重点を置くと2)になる。
===========引用終了
 
 そう考えればさほどむずかしい話ではないと思うが、それが何やら面妖なやり取りになって……ホニャラララ。
 10年以上たって、久々に[101]のコメントが入った。
 リンク先は例によって念仏。こんな方向からいくらこねくり回してもラチはあかないのでは。
 そもそもこの前段として下記がある。
【「100円しかない。」の「ない」】2021/12/31
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12738599.html
 コメントが111件ついて、何か実りがあったのだろうか。根本的な考え方が食い違っているのだから、ムダだよ。
 毎度のことなんでしかたがないけど、本当に迷惑なだけ。関わりたくない。●●が感染る。
【●●の宴 ●●どもの宴 ●●たちの宴 ●●らのグラス】2021-12-28
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12676491412.html

 そして今度は[102]のコメント。これがまた……。
===========引用開始
[102] アスナロウ
2023年08月26日 12:41
なお、

>>大多数の日本語母語話者なら「私は日本語だけ話せます。」と言うと、「気持ち悪い」と感じるのではないでしょうか?

というのは、

  *私は日本語だけが話せます。

のように対象を明確にすれば自然な表現になります。

「上手いはなしあるよ。」
「これ、とてもおいしいあるよ」

のような舌足らずの表現になっています。■ 
===========引用終了

〈「気持ち悪い」と感じる〉原因はそこなんだろうか。
 その点に関しては、10年以上前にコメント[4]で下記の指摘がある。少しは他者のコメントも読もうよ。
===========引用開始
>「私は日本語だけ話せます。」
→日本語だけハ話せます。

これでどうでしょう?
===========引用終了

 おそらく、
  日本語だけ{ハ/ガ/ヲ}話せます。
 の3つとも可能ではある。でもどれを入れても質問者は〈「気持ち悪い」と感じる〉はず。当方も気持ちが悪い。そのあたりは〈1〉(コメント欄必読)に書いた。論点がズレているんじゃないかな。
 過去のコメントを読めばわかるはずなんだけど。

 しかも
「上手いはなしあるよ。」
「これ、とてもおいしいあるよ」
 それはまったく別の話だと思うよ。
 しかも「上手いはなしあるよ。」は2種類の解釈(「うまい話だよ」と「うまい話があるよ」)ができるから例文として×だろう。ちょっとビミョーな話になるんで詳しく書くのはやめておく。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031