mixiユーザー(id:1306082)

2023年08月27日19:29

37 view

撮り鉄(大阪メトロ 他)と撮影機材諸々

昨日は約3ヶ月ぶりの休日出勤でした。有休5日(残4日)の取得で8月に2回使用し、そのつけが回ってくる訳で。9月迄に残り2日ですが、全然休める気がしない。

休日出勤時のルーティーンで、撮り鉄。
どうせ代休も取得出来ないし、残業代も出ない(課長職以上)ので、こちらもついでの用事を作ります。
余談ですが、親会社は株式市場でプライム市場にいる訳ですが、数字だけでは無く労働実態も含めて精査して適正な市場に振り分けるべきでは?。どう見ても三流にしか見えない会社ですよ。残業が出ない役職が売上げのある仕事をやっているって利益操作だと思うのですが、どうですか。ここまで踏み込んだら日本の製造業は全滅ですかね。

今回は大阪メトロ中央線と相互乗り入れする近鉄けいはんな線。
一度、撮影してみたかったのですが、デビュー直後は撮影地も混んでいるかと思って暫く我慢。6月25日から営業運転に入った400系。デザインが奇抜で宇宙船?腕時計?とか言われていましたが、実際に乗車できたのがお盆休み明け。それまでは通勤時に希に見ることがある程度で存在自体が都市伝説では?と。
デビュー直後は朝と夕方の運用で直ぐに車庫に入っていた様で殆ど見かける事も無く。
徐々に編成数が増えて、今は7編成目が試運転中とか。感覚的には常時2編成程度がコスモスクエア〜学研奈良登美ヶ丘の運用に入っている?。それ以外はラッシュ時に投入されている様な。

フォト フォト
フォト フォト
まぁ、直ぐには来ませんね。ある程度覚悟はしていましたが。
近鉄けいはんな線の吉田駅は、上が阪神高速で暗いですが、日陰で暑さはマシ?では無いです。下は道路で交通量も多く熱が上がってくる。

フォト フォト
22系 他線に転属する予定で見られるのも今のうち。

フォト フォト
20系 こちらは廃車が進んでいます。

フォト フォト
フォト フォト
30000A系 大阪万博開催後は谷町線に転属されますが、10編成か11編成程度在籍している為、中央線利用時は、この30000A系は近鉄けいはんな線の車両に遭遇しやすいです。

フォト フォト
来ました。400系。ロービームとハイビーム。
フォト フォト
フォト フォト
奇抜なデザインですね。叡山電鉄の「ひえい」並のインパクトはあるかも。
前面が真っ平らなので、結構、ホームの人が写り込みますね。

フォト
側面は、こんな感じ。扉の色で役割を分けています(車いす とか)

結局、7時50分頃から9時半頃まで撮影してました。

今日は朝からドタバタ。午前中に散髪と思っていたら混んでいて、午後に変更。午前中に買い物。そして撮り鉄、散髪。

フォト フォト
久々に5087レの撮影(お盆期間中は運休で)。
https://youtu.be/nvSkZA3jC9c

フォト フォト
散髪から戻ってきて、空の様子が変。一雨来るかと思ったら虹が出ていました。
それも二重。

フォト フォト
フォト フォト
久々に撮影機材の追加です。周辺機器でマイクDM-E1。
お盆休み中に注文して、約1週間ほどで手に入りました。

フォト
カメラ上部のストロボを取り付ける部分に固定するのですが、カメラであってビデオカメラでは無いという部分が垣間見える仕様です。上部の接点信号は一切使わず、電源供給もカメラ本体からでは無く、マイクに内蔵されたボタン電池。常に電池残量を心配する必要があります。

フォト
元々、カメラは静止画で音の情報は無かった時代ですから。途中からEOS MOVIEという動画撮影機能が付きましたが、カメラにマイク入力があり、入力端子に接続します。
マイクDM-E1はEFレンズ群カメラ用のマイクですが、RFレンズ群のEOSでは別のマイク(DM-E1D)がある様で、そちらは上部の接点信号で電源供給と音の情報も伝送する仕様です。最初からビデオ撮影が考慮されているRFシリーズと仕様が違いますからね。
EFレンズ群は縮小傾向ですから、アクセサリ類も欲しいものがあれば今のうちに買っておいた方が良さそう。

フォト
土星
デジタル一眼レフで800mm相当のレンズを使って撮影してみた。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031