mixiユーザー(id:67052853)

2023年08月02日08:36

16 view

8月ですぅぅぅ、、さて。

 8月初日は曇り空、ちょっと涼しい?いやっ暑いよぉぉぉ、雷が鳴って、ちょっと怖いねぇ〜。

 ところで、久しぶりにお風呂に入って見た、とっ言うか、湯船にお湯を張ってとっぷりと浸かって見た・・まぁ、夏場はシャワーだけでも悪くはないんだけどねっ、やっぱりたまにはのんびりとまったりと、湯船につかって見ましょうよっ、そして、体中をゴシゴシと擦って、垢と言うか、剥け始めの皮を剝き流した?・・やっぱりいいねぇ〜、とっぷりと浸かる湯舟、のんびりとするぅぅぅ。
 でも、なぜでしょう?湯船につかってポォォっとしていると、なぜか昔の事ばかり頭に浮かんで来る・・何の作用なんだろう?ノタァぁッと成っていると言う意味では、ベットに横になっている時だって同じな気がするけど、体が軽くなっているところが違うかぁぁぁ?・・とにかく、昔の事がドンドン蘇って来るねぇ〜、あんまり思い出したくもないんだけどぉぉぉ。
 連日、ひとつづつ、髭を揃えて、髪を切って、風呂に入って、まっ、ホントにのんびり、ひとつづつこなして行く・・色々とやりたい事は目に付くんだけど、部屋の片づけとかねっ、玄関のクモの巣取りとかねっ、勿論雑草の成敗も・・でも、一日ひとつ、時の流れが緩やかに感じるねっ。

 さて、一昨日は映画を見た、インディージョーンズ、そして昨日は新たな連ドラ、しかも、字幕スーパーのやつ・・でっ、気付いた事は、晩酌しなが見るには字幕は辛い、目を離すと字幕を見逃して、真剣にずっと見つめていないといけないんだねぇ〜字幕スーパー・・英語の勉強になる?相当真剣に見ないとダメかもねっ。
 そう、英語を常に聞く、そうすればある程度は耳が慣れて来る、チョッとしたフレーズを、一回の鑑賞でひとつだけでも新しいフレーズが耳に引っかかれば・・昨日は「No Need」って「必要ないねっ!」っ事らしい・・まっ、そのまんまだねっ!
 単純に耳で聞いて覚えるって事なら、ラーニングがある、けど、あれってぇぇぇ、ドンドン会話が難しく成って行って、聞くのが面倒に感じてしまって、長続きしなかったねぇ〜・・映画なら、見ていて楽しいし、映像がついているのでスチュエーションがしっくりと馴染んで入って来る、そう、映画のワンシーンを記憶にとどめて、その時の言葉を思い浮かべる・・なんてねっ、これでいろんなフレーズを記憶にとどめても、英語を使わない生活なので、忘れ去るのみって事だよねぇ〜、まっ、ネットで英語を聞き続けて、せめてヒアリング力だけでも維持する?
 ちょっと、字幕スーパーを見続けるかどうか、判断に迷うところだねぇ〜〜〜、吹き替えで問題ない様な気がする。

 今朝は7時半起き、晴れ、室温31℃、コーヒーを飲みながら日記書いて8時半を回って、ご飯が炊きあがりましたぁぁぁぁ、今日は朝からカンカン照りだねっ、入道雲、雷雨、来るのかなぁ〜?
 朝は定番、昼はざるそば、晩はカレイの煮つけ、奴、サラダ、ワカメ、かぼちゃ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する