mixiユーザー(id:1417947)

2023年07月23日18:50

39 view

大相撲名古屋場所・・・

 大相撲が好きで、毎場所1・2回日記に書いてきましたが、
 今場所はこれまで書きませんでした。
 別に、溜り席の妖精さんの姿が見られなくなったからではありません。
 大体観戦していたのですが、他に書くテーマがあったりしたので、
 ついつい今日になってしまいました。

 今場所は、新大関の霧馬山改め霧島が、初日から休場したのに驚いてしまいました。
 横綱照ノ富士が、初日の阿炎に勝ったものの
 錦木、翔猿と連敗し4日目から休場してしまいました。
 しかし、4日目から霧島が再出場しました。
 大丈夫かなと思いましたが、一応6勝を挙げたものの負け越しになりました。
 来場所はカド番になりますが、
 是非体調を整えて頑張って欲しいと思います。

 今場所の話題は、豊昇龍、大栄翔、若元春の3関脇の大関取りでした。
 序盤、それぞれ快調な滑り出しだと思いましたが、
 3人とも錦木に敗れて少しずつ負け出しました。
 結果的には、大栄翔と若元春は9勝6敗で、大関昇進は難しくなったと思います。
 昨日の取り組み、この2人とも立ち合いで変化する消極的な相撲になりました。
 大関を目指すのにはどうだったかと感じました。

 今場所の優勝争いは、1横綱と3関脇を破った錦木が有力だと思いましたが、
 終盤硬くなったのでしょうか、失速しました。
 代わって北勝富士が優勢かと思いましたが、昨日新入幕の伯桜鵬に敗れ、
 3敗で北勝富士、豊昇龍、伯桜鵬が並びました。
 今日、北勝富士が錦木を破って3敗を維持し、
 豊昇龍は伯桜鵬を破って3敗を維持し、優勝決定戦になりました。

 解説の舞の海さんが、豊昇龍はこれからも優勝の機会があるのだから、
 北勝富士に優勝させたいと語っていましたが、僕も同じ気持ちでした。
 結果はご承知の通り、今場所1度北勝富士に負けた豊昇龍が勝ち、
 初優勝になりました。
 多分、これで大関への昇進も確実にさせたようです。

 僕が好きな朝乃山は、8日目から休場してしまいましたが、
 12日目に復帰しその後4連勝で勝ち越しました。
 十両の友風も前半好調でしたが、終盤3連敗してしまいました。
 それでも10勝5敗ですから、怪我も回復しているように感じました。

 大相撲でNHKの解説をしている北の富士さんが3場所連続でお休みになりました。
 北の富士さんの辛口でかつ飄々とした解説が好きなので、寂しく感じています。
 早く復帰される事を祈っています。

 今場所、突発的な事が色々ありましたが、
 観戦していて、とても面白かったと思います。
 来場所もまた面白い相撲が観られると良いなぁと思っています。


【今日の一句】
 いくらいる? 僕は筋子で 十分さ


4 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る