mixiユーザー(id:1335677)

2023年07月20日04:45

129 view

宇都宮LRT試運転 喜連川人車軌道1

5月8日、宇都宮LRTの試運転撮影と、時間があったら喜連川人車軌道レプリカを見に。その1は宇都宮LRT。

宇都宮のLRT試運転がGWに行われる事をニュースで知り、行ってみることにしました。と言っても試運転はGW周辺の平日のみらしく、私メも含むアニメ業界人3人で平日のこの日に宇都宮に向かいました。駅前の併用区間は2022年11月から試運転が行われてるようですが、この日は途中の車庫のある平石電停から先で、終点の芳賀 高根沢工業団地の区間ですが途中のグリーンスタジアム折返しのアナウンスもあったので、この辺りは行ってみないと判らない? また、ダイヤも判らないのでダイヤが公表されてない産業鉄道の撮影並みに沿線で待ちぼうけを喰らいかも知れませんが、それも行ってみないと判らないexclamation & question

東京出発時は土砂降りの雨、午前中に天気回復の予報を信じて一路宇都宮へ。予報通り途中で雨は止み、雲間から青空が見えてきました。
まずはR4バイパス沿いにある車庫へ行って様子を伺ったところ、一見何の動きも無いようですがパンタが上がった電車も見えます。沿線を散歩してた地元のおっちゃんに訪ねたら朝に2編成ほど出庫してったヨ、との事だったので、とりあえず電車が撮れそうな場所へ移動。

フォト

車庫のある平石電停より1ツ隣りの平石中央小学校前電停で見かけた立て看板。開業前の時代を表すものですネ。

フォト

レール上面も、一部しか光ってないのが新品のレールである訳でうれしい顔 清陵高校前。

フォト

約1年前の軌道工事を見に来た時の記憶で、ここが良いのでは?で、鬼怒川を渡った先の飛山城跡〜清陵高校前の専用軌道区間。高架線ですが土盛りなんですネ。初めて見る走行するLRTに、ちょっと感動。(でもこの画像は2本目あせあせ

フォト

同電車の後追い、奥に見えてるのが清陵高校前電停。

LRTのカラーは、雷の多い宇都宮の、雷カラーのイメージだそうで。となると黒黃カラーはトラジマでもある訳ですから、私メ的は「うる星やつら」のラムをイメージしてしまう訳で・・・

フォト

でも今回の参考はラムの親戚のテンでわーい(嬉しい顔) #12の担当カットからの画面スクショより。

フォト

同じ場所で。ここで居合わせた地元の鉄チャンによると、この位置からは奥に日光男体山が見えるそうですが、残念ながらまだそこまで雲が晴れてないので見えませんでした。

フォト

同じ場所の清陵高校前側。LRTは道路をアンダーパスしてますが、この撮影してる道路、実は東北本線から分岐してた戦時中の軍用鉄道線跡なんだとか。確かに似たような車道が並行してる場所があるなど、道路としてちょっと不自然さを感じてたので、この話を聞いて納得です。

フォト

これも同じ場所での野草の花を入れて。奥に男体山がチラ見えしてるんですが、男体山に絡んだ雲は綺麗に取れてくれません。

フォト

とりあえず試運転電車の走行は撮れたので、平石の車庫に戻って車庫(車両基地)の様子を。これを見ると芳賀 宇都宮LRTってのが正確な呼び名のようで。

フォト

早速の、犬フン看板が。早くもフンの洗礼にあったのか?ほっとした顔

フォト

R4バイパス側道から。今日はアント入替え機は見当たりません。建屋の奥にでも居るのかな?

フォト

軌道工事中の時に来た時は、まだ全く出来てなかった出庫線も綺麗に完成してます。丁度お昼休みの時間帯なのか電車の動きはありません。営業運転ではないのとシステムチェックの係員氏もあっての試運転昼休みは、ありそうですネ。

今度は終点の芳賀 高根沢工業団地へ向かいました。電停は綺麗に完成してましたが電車が居ないのと車を止められる場所がすぐに見つからなかったので眺めるだけで、すぐ折り返し。

フォト

芳賀町工業団地管理センター前〜かしの森公園前のアップダウンが面白いと地元鉄チャンから聞いてたので・・・ナルホド。軌道両脇のバリケードの列も営業運転が始まったら撤去されるでしょうから、こういった風景も試運転を表すかなぁ・・・とほっとした顔

フォト

同区間の一番低地区を走行中。実はこの撮影場所、途中折り返し運転もあると聞くグリーンスタジアム電停より先なので30分近く待っても電車は来なかった事もあり、この日はこの区間まで電車は来ないのかな?と一旦引き上げてスタジアム方面へ向かってると、終点に向かう電車とすれ違い! 慌てて戻って終点で折り返し戻って来た電車をGETでありました。

フォト

ここで待ってる間に、何度か見かけたこのバス、駅〜工場の送迎用で複数の企業工場を定期運転してるバスかなぁと思ったり。想像ですが。

フォト

沿道を車で移動中に追いついた試運転電車。助手席者の特権? ゆいの杜西電停付近、右のYSUTAYAは宇都宮テクノ店。

フォト

宇都宮駅方向に移動して清原地区市民センター前〜清陵高校前。カーブの途中にある、交差する道路は工場入り口の道ですが警報機が見当たりません。電車通過時に自動音声で電車が近付いてます〜のアナウンスが流れてましたが車やトラックに乗ってたら聞こえないのでは? 多分行政上踏切を新設するのは許可しないという事(杓子定規だなぁ)なので、こうゆう交差も踏切ではない扱いなんでしょうが(裏取りしてません)、大丈夫かなぁ? 道路側に信号を取り付けるのかな? 

フォト

再び車庫のある平石電停へ。入庫線分岐付近で離合が見れました。

フォト

平石電停に停車中の電車。

フォト

すぐ折り返しするので見てると、車両基地へ入庫していきました。奥はR4バイパス。

フォト

車両基地入り口前から本線方向。専用線なのに併用軌道状に舗装されてるので、こんな注意書きがあせあせ

出発していった電車を追っかけて行くと、グリーンスタジアム電停で電車が折り返してます。この日の試運転電車の奥まで入線する本数は、やはり少ないようでした。

フォト

1電停戻って清原地区市民センター前の交差点通過を順光で。でもこれ、試運転の表示以外は営業運転の変わらん画像ですネあせあせ 底床車なので車輪が全く見えてませんが構造的には2軸単車の三連電車という事になります。

フォト

この電車を追い越せたので清陵高校前電停で、もいっちょ。ここも踏切り状ですが警報機はありません。短いながら併用軌道扱いなのかも・・・

フォト

同電車の後追い。奥に見えてる道路が軍用鉄道線跡の清原学園通り。

フォト

すぐに別の電車、スタジアム方面行きが来ました、清陵高校前電停。ホームへのトラロープが試運転である風景かと。多数置かれたコーンは電車が走らない時に、線路上に横断する形で置かれてるんでしょうね。今は試運転中なので、ここに固めて置かれてると想像ほっとした顔

現地で撮影しながら移動していく時ってスマホでグーグルマップで位置確認したりしますが宇都宮LRTは開業前なので、まだ記載されてないんですネ。衛生画像にしても工事中が判るところもあれば、まだ判らないところもあったり・・・で、ここ何処だっけとか。ちょっと普段とは違った面白い?経験が現地で出来ますヨあせあせ 一応ネットで公表されてる路線地図と、それに記載されてる電停名で書きました。

ダイヤが大体の事位しか判らなかったので沿道で結構待つかと思いましたが、それなりに待ったのは芳賀町工業団地管理センター前〜かしの森公園前の時位で、電車を見かけたら先読みして撮影したい場所に移動してたりしてたら思いの外、少し忙しめの撮影になってましたあっかんべー 沿道から見てるだけでも面白そうだったので、開業したら是非乗りに行かねば目がハート
夕方頃に一段落ついたので、オプションの喜連川人車軌道レプリカを見に行く事にします。

 続く


2 喜連川人車軌道レプリカ
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985528439&owner_id=1335677
宇都宮LRTの敷設工事中 2022年5月
1
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985191231&owner_id=1335677
2
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985233361&owner_id=1335677
3
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985255188&owner_id=1335677
2023年 公開リスト
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1984045345&owner_id=1335677

7 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031