mixiユーザー(id:1417947)

2023年07月08日18:41

49 view

高校野球・・・

 夏の甲子園の栃木県予選が昨日から始まりました。
 今日は、僕の母校が出場しました。
 対戦相手は、かつて葛生高校の時代に甲子園に出場した事がある、
 シード校の青藍泰斗高校です。
 母校は、そこそこの力があると思っていましたので、
 今年はくじ運が悪いなぁと思っていました。
 しかし、県予選の最初の試合は番狂わせが起こる可能性があります。

 栃木県の予選は、3つの球場を使用して行われています。
 その内、県営球場での試合はとちぎテレビの実況中継があります。
 母校の試合は県営球場の第1試合でしたので、テレビ観戦しました。
 昨年もテレビで観戦しましたが、小山西高校に負けました。

 相手が強いので、一方的な試合にならなければ良いがと思いながら見始めました。
 そうしたら1回裏に母校は5点も取りました。
 これはひょっとしたら勝つかと思いテレビの前から動けなくなりました。
 相手に2回に2点3回に1点と挙げられて点差が詰まりましたが、
 母校は3回裏に3点を挙げて8対3とリードしました。
 しかし、途中から登板した相手校のエースが出て来ると、
 6連続だったか7連続だったか、とにかく三振を喫し、
 試合の流れが変わってしまいました。
 結果的に、10対8で負けてしまいました。
 勝てる可能性もあったような気がしますが残念です。

 栃木県大会は、一昨年まで作新学院が10連勝していました。
 昨年は国学院栃木が甲子園に出場しました。
 今年はどうなるでしょうか?
 今年の選抜高校野球には作新学院と21世紀枠で石橋高校が出場しました。
 この2校も注目だと思います。
 母校が負けてしまったので、取り合えずは公立高校を応援しようかと思っています。

 午後は、バスケットボールの日本代表の強化試合を観ていました。
 バスケットボールは8月25日にワールドカップが日本で開催されます。
 それを控えての台湾との試合です。
 地上波の日本テレビで実況中継があったので観戦しました。
 久しぶりのバスケット観戦です。
 日本の3ポイントシュートが面白いように決まり、
 108対86で勝ちました。
 日本代表の候補として、現在25人が選抜されています。
 しかし、ワールドカップに出場出来るのは12人です。
 誰が残るのかも興味があります。
 これからの強化試合も楽しみです。


【今日の一句】
 安上り 肩もみ券の お中元


5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る