mixiユーザー(id:40458)

2023年07月03日11:58

19 view

【奪還の目処】が立っているということかな

すでに復興の準備で日本の協力も期待しているから、ロシアの出来ることは限られてくる。
■ウクライナに「停戦交渉計画」 米紙報道、領土奪還進め年内にも
(朝日新聞デジタル - 07月02日 18:03)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7473099

プリゴジンの個人的な反乱で、モスクワの防衛すら配備できないことが露呈した。
ウクライナの一部地域を占領したものの、維持するだけの
軍が足りないのだ。消耗するだけで、占領地域を維持することは困難だろう。

頼みの中国は輸入だけ、ベラルーシも軍を動かさない。
核の配備を勧めているが、お隣なので配備の必要は無いはずだ。

ただ、ロシア国民は、情報統制によって戦争が起きていることや、
チェルノブイリの事故を、まったく知らない可能性がある。
ダムの破壊でも、破壊するとどうなるか分からないレベルかも知れない。
情報と教育が前時代のままなのだ。それが極右翼だとやっかいだ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031