mixiユーザー(id:9294766)

2023年06月21日22:13

138 view

イイネ!休みなんて本来そのくらいでいいんだよ。

いいね。月2〜3休みくらいじゃ無いと能力を維持できない。
能力落ちて行くと思う。
学生時代から比べて知識も体力も毎年落ちてんだろ!

賃金が安いのは能力が低いからだよw
今の仕事の8割以上が高校生や大学生でも出来る仕事してませんか?
又は同じ仕事を共に同じ舞台でしてませんか?

社会ででどのくらい能力が上がりましたか?

休み過ぎ遊び過ぎになれてしまってんだよ。
そんでさらに週休3日制とか。それになれたら4日制とか5日制とか言い出す。
どんどんダレて能力落ちて行く。

そんな能力だから賃金が安いんだって。
どのくらいが英語とか喋れんの?外人多くが普通に喋れたりしてる。
二か国語や三か国語なんて欧州とか普通に喋れるでしょうし。
そんだけの能力があるからその対価で休める時間もあるんだよ。

無能で休みだけ多くなってダレてるから上がらないんだってw
だって有能は外国語を覚えて賃金や環境が良い海外へかへ行くだろw
それだけの能力を得てるから。無能じゃないから比例してだな。


俺は24時間年中無休だよ。非常勤だけど。
※不動産家賃所得(サブ業)・隣の家がうるさいとかいつクレームが来るか分からんし。
全然不労所得なんかじゃないよw俺は投資ではなく不動産事業だと思ってる


■高校野球の監督の休日、月2〜3日が最多 無休2割 実態明らかに
(朝日新聞デジタル - 06月21日 10:44)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7458698
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930