mixiユーザー(id:9294766)

2024年05月24日16:36

10 view

大>中>小の小が馬鹿で価値が低いのだからそんな僻むな嫉むなw

大手だけ賃金が上がってどうのとか言うが当然です。
エリート集団なのだから。二極化があるのでさらに離れる。

大手へ行けずな馬鹿で能力がそんな無いんだからwww
そんな嫉むな僻むなってばさ。

嫉んで僻むなら自分の無能を嫉んで僻めw

俺も中小企業だw

しかも中では無く小だ。
大中小の小である。
小どころか個人事業は従業員無しの個人で俺1人だw
極小だw企業ですらもない(会社にしてないまだ個人なので)

大企業は会社の数だと0..3%
大規模なので従事者は当然多い。
約30%が大企業で働いてる。

俺ら70%の馬鹿が大企業と同じようになんて無理だってw
大企業へ行けなかったアホなんだからw
そんな良い生活は出来ないってばさ。

二極化の下なんだからさ
そんな大企業を嫉むなって
その能力が無かったのだから。

自分の無能を思えw
そんな凄く無いそんな価値が無いんだってw

自己評価が過剰に高い。そんな凄く無いってばw
過剰な他責にし無い方がいいって。
政治も景気も物価も天気も変えらる能力が無いんんだしさw
自分を変えて行くしかないんだって。

ケチグチ文句批判を言いたいのはわかる。
俺も言うけどさwでも何も変わらんしな。

自分が変わって対応して行くしかないんだよ。
だって大じゃ無く小なんだからw



有利なのは当然だが
大>中>小です。
大中心に物事は動いてるのだから。

ここは10代で決まるんだ。
だから親が必死になって子に勉強しろと言うんだ。
子に勉強とか学校とかに金をかけるんだ。
少しでも良い高校へ大学へ企業へ・・・って願い子に投資する。
多くが期待に応えられんがwww

大中小の小である俺も応えられずw

ただ下剋上は起きる事もある。

学校(10代大学で22歳)→社会(20代〜)
学校と社会は大きく変わる。

下剋上がある(ある程度の)
大手の人よりも単体で稼げる人も出る。

そして時間も多い。
大手は時間が無いよ。それだけ働いてるし。休みの日も義理の付き合いや自己投資をガンガン出来るエリート多いし。

大手の平均年収500万
中小の平均年収400万
小企業(大半)は350万。だから中央値でさ。

下剋上
中小からでも大手の平均年収(500万)を超える人が出る訳で。
小から中への下剋上あるわけで。

下剋上は20代で決まる(遅くて35歳)

20代までに80%がその先の人生のレールが決まる。
30代までにもう99%が決まるのでは?
40代でも20代からずっとバイトや非正規で最低賃金に近い20年過ごしてきたとかそっからってもう厳しいって。

俺は現時点で年収は500万を超える。
大手従事者平均を超える下剋上は出来てる。

ただ大手と違い安定は少ない。
いつぶっ飛んで貧困に一気に落ちる可能性はある。
大手より可能性は高くはあるw

あくまで現時点ってだけだ。

大へ行けなかったら中小零細個人は下剋上を目指すしかない。

ケチグチを言いたいのはわかるし俺も言うが。
それだけじゃ変わらん。自分を変えて行って下剋上を。

下剋上に近いがある(ある程度の)
逆転ってか相手が落ちる訳ではないので少しちがうかw

でも追いつき近づけたり越せる事もある。
10代で勉強とか必死にやって大企業へ行った頭が良い人に。
別角度から行ける可能性はある。



■2023年度の「実質賃金」前年度比2.2%減 2年連続で減少 下げ幅は2014年度以来の大きさ
(TBS NEWS DIG - 05月23日 11:40)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7872599
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031