mixiユーザー(id:47122285)

2023年06月16日09:36

169 view

否定する言葉は自分を高めるチャンス

■「取り押さえられそうになったから」自衛官候補生、発砲の理由を供述
(朝日新聞デジタル - 06月16日 06:07)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7452382


 この事件には必ずしも当てはまらないかもしれない一般論として言うんだけど、今の10代20代の若い人は、人から否定されることに耐えられない人が多いみたいだね。ある人は、極端に落ち込み、ある人は、極端に怒りだしたりする。
 無視したり、一歩立ち止まって相手の言ったことの意味を考えてみたりはできないようだ。
 僕自身は、他人は自分のことをまず否定する方向で見るのが普通だと思っているし、否定する言葉が例え大筋において的外れだとしても、少しは当たっている点はあるものだとも思っている。
 だから否定的な言葉はある意味自分を高めるチャンスだとポジティブに捉えることにしている。



4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する