mixiユーザー(id:2711796)

2023年06月15日10:57

58 view

とりあえず2ヶ月


統計上半年後の生存率は20%程みたいです。
とりあえずやってみて思ったのは総合的なBlogだと大分厳しいんじゃね?と感じました

最初にBlogを始めたのは今から15年くらい前
所謂Blog全盛期の頃です
この頃ってよく考えるとネットの娯楽ってそんなに無かった気がするんですよね

今みたいにSNSが殆ど存在してなかったし、丁度mixiが流行り始めた頃だった気がします
ソシャゲも怪盗ロワイヤルが出始めるくらいの頃だったから今みたいにソシャゲ何個も抱えてるとかもありませんでした

自分はその頃はMMO廃人だった気がしますが、それでもMMOを1日中やってる訳でも無く、空いた時間を何に使ってたかと言われるとBlogの巡回をしていた気がします

今だと殆ど活用していないブラワザのブックマークも個人Blogで埋まってました

その後、mixiが大ブームになり、SNSも発達してきてソシャゲが乱立する様になり、現代人は時間が足りなくなってきた気がします。
今だとネットって言うと、You TubeとかTwitterとかですしね

後はPC使う人が減ってスマホで見る人が増えた気もします
あの頃はネット=PCでしたけど、今だとPC持ってない人の方が多かったりするんですかね
前の会社だと家にPCを持ってる人は社長と自分だけでした

という訳で、とりあえずBlogを作成してブログ村にバナー登録をしました。
内容的にはやっているソシャゲとポイ活がメインです
アクセス数はぼちぼちと言った所で、ブログ村だとソシャゲ系のコンテンツが余り無いみたいでちょっと投稿しただけで上位に入れてたのが原因だと思います

次はちょっと時間を掛けてこのすばの記事を書き上げたのですが
こっちも閲覧数はソシャゲの時と同じくらい
ブログ村だとパチスロは投稿者が結構多くて、こっちはかなり厳しいと言った印象
まぁ最初はこんなもんだなって思って放置してたのですが、1週間くらい経った頃、急にアクセスが伸びてました
原因を調べてみると、殆ど放置していたTwitterの方でも記事投稿したよーってツイートしてたのですが、誰かがリツイートしてくれたみたいでそこから伸びてくれたみたいです
最近だとTwitterにインプレッション表示が追加されて、どれだけ表示されたか解る機能が追加されたのですが、
最新の奴だと投稿2日くらいで5000件くらい表示されて70件のイイねが付いていました

ドスケベ絵師はるさまにバナーを描いてもらったのでこの効果もデカいと思います
閲覧数だけで言うと、ポイ活記事の10倍くらい閲覧数が付いています
Blog始める前に、詳しい人とこの事について話してたのですが、Noteで有料記事出すか、ある程度Twitterのフォロワー無いと今の時代は厳しいと思うって言ってた意味が分かりました

今の時代はTwitterやInstagramでフォロワー1000人くらい集めてから始めるのが最適解なのでしょう
今回はドスケベ絵師はるさまのイラストを布教できたのが一番の戦利品だと思います
はるさまありがとう・・・


という訳で結論を言うと、
このすばの記事は凄い勢いでカウンタが回ってるのですが、このすば以外の記事が全く回ってない状況です
まぁ当たり前ですが、今Blogに来て下さってる人はこのすば記事が目的で来て貰ってるのでこのすば以外には興味が無いのは当たり前だと思います
自分もポイ活ゲーで色んなBlogを調べて攻略記事を見てますけど、攻略ゲーム以外の記事なんて見ないですからね・・・
そう考えると、総合的なBlogってある程度の読者を確保するのって厳しいんだなぁと実感しました

15年くらい前の時は1日20人~30人くらい来て貰ってた気がしますが、やはりあの頃は娯楽が少なかったのが大きいと思います
今の時代で生き残るには総合的なBlogでは無くある程度流行りの題材で特化Blogでないと厳しいと言う事でしょう

自分はレンタルサーバー代くらい出ればいいな♪
みたいな気持ちで始めたので、最初から収益目的だと現状はかなり厳しいと感じました

ちなみに今回のこのすば記事ですが
4記事で合計7万文字くらい
30時間くらい掛かりました
とは言え、Steamでクソマイナーゲーの攻略記事を書いた時もこれくらい時間は掛かってるのと文章は書くのは好きなので時間は気になりませんでした

後、今回記事を書くのにあたってチャットGPTを活用しました
バリバリ計算が必要だったので、難しい計算の時とか投げかけたら勝手にやってくれるのでかなり助かりましたね
たまにガバガバ計算出してきて、いやおかしいだろwって時もありましたがかなり使えると思いました

このまま収益化目指すなら、スロット特化にするのが一番なんでしょうけど
最近殆ど行ってないんすよね・・・
そんな訳で特にこれでご飯食べたいとかも考えてないので当初の予定通り好きな事を書いて適当にやっていこうと思います
とりあえず50記事は目指したいですね・・・

今回でTwitterの凄さを実感しました

3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る