mixiユーザー(id:5017036)

2023年06月09日15:11

98 view

逆ギレ

 世の中には、盗っ人猛々しいと言う言葉がありますが、この勝つことに対して手段を選ばないやり方に対して厳しい処分が必要です。
ニュース記事
テニスの4大大会である全仏オープンの女子ダブルス3回戦で、第16シードの加藤未唯(ザイマックス)とアルディラ・スーチャディ(インドネシア)組が失格となった騒動は、世界中に小さくない衝撃を与えた。 【動画】波紋を広げた加藤の失格騒動。 物議を醸したボール直撃の瞬間をチェック キッカケとなったのは、加藤の何気ない行動だった。第2セットの途中に相手コートへ向けた返球がボールガールを直撃し、泣かせてしまったのだ。突然の事態に驚いた審判は警告を発するに止めたが、対戦相手だったマリエ・ブズコワとサラ・ソリベストルモ(チェコ/スペイン)が猛抗議。執拗なアピールを続けた結果、裁定が覆り加藤・スーチャディ組に失格処分が下された。 急転直下で下った厳罰は世界を驚かせた。そして、加藤・スーチャディペアの気持ちを慮る声と審判に対する批判が相次ぎ、判定を覆らせる抗議をしたブズコワとソリベストルモにも辛辣な意見が飛び交った。
2016年全豪オープン男子ダブルスを制したブルーノ・ソアレス(41=ブラジル)は「未唯は顔を上げるべきだ。不運な出来事。審判のひどい判定、そして対戦相手の判断はもっとひどいものだった」と指摘。一度は加藤の行為に警告を出した審判に対して、対戦相手ペアが処分を求めて抗議すると、裁定は失格へと変更。こうした対応に不満を訴えた。 欧州各メディアによると、テニス界はもちろん、SNSなどでも批判的な意見が出ていることにブズコバは「とっても悪い状況だ」と語っていたという。騒動の波紋は広がるばかりのようだ。 東スポWEB
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る