mixiユーザー(id:9294766)

2023年06月09日03:04

82 view

小さなことで言うとさ。 鍋で〆は雑炊か麺です。って言われ選んだ。

それなのにそのスープをほぼ飲み干してしまった。
アホなだよな。って後から思う。
昔からわかってんじゃん知ってるじゃん。
さっき雑炊か麺かとかも聞かれてたじゃん。
普段必ず残してそんな事しないのに。
とかさ。
それの延長線上の可能性もあるよね。

教員はなんでそんな事してしまったのか?
駄目なの当然じゃんって後から自分で思うのだろうな。
事故って多くがそんな感じ。建設でも事故で怪我とかは多くがそんな感じでさ。

建設でも怪我する時って普段そんな事はしないのに。
なんか普段そんな事しないのにたまたまそんな事をしてしまった。
とかあるあるなんだよな。
普段見ていてもそんな事してない。そんな事するような人でも無い。
観てない時はとかやってる!じゃないと思う。
数十年も怪我しない慎重な人でもそれが起きたりする。
間違いが稀に起きる。

普段から事故や怪我を起こしそうな人&起こす人もいるけどなw
そういう人の場合はかなり周りが注意深くしてたり。
周りが未然に防ぎに行ったりw平気かな?とか多くがその人を気にしてる。


どれにしても事故は駄目なんだけどさ。
良くも悪くも結果は重いので。

鍋の汁くらいならいいけど。死傷になってはマズい。


■バーベキューで専門学校生死亡 教員が消毒用アルコールを加え、火柱
(朝日新聞デジタル - 06月08日 14:04)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7442788
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930