mixiユーザー(id:38875598)

2023年06月07日20:07

29 view

祓い串が来た‼️

神様っていうのは、とんでもないやり方で願いを叶えてくれるんですね。

今日は、いきなりの“神仏習合プロジェクト”で、同級生の神社に行きました。
あの仏様を引き取って欲しい=“イャ、こちらこそ下さい!”と、やり取りしたあの神社です。
行く道すがら、超巨大な蛇に遭遇しまして、
路に出ようとしていたので何とか押し戻したいと考えていました。
毛虫のむくたん等は、葉っぱにくるんで草むらにポイすればいいんだけど
蛇だからな〜(o´・ω・`o)たらーっ(汗)
それも4センチ幅の1メートル以上もある、丸々肥って毛並み(?)も艶やかな縞蛇っぽい。
(o´・ω・`o)下手すりゃ飛びかかってくるしな〜…と、そこへ車が車(セダン)ダッシュ(走り出す様)exclamation ×2
もぅね〜…怪しげな人になり、蛇かばいましたよ。
大蛇は何の事はない、車の音で余所様の物置の下へ。
蛇や蜥蜴は水神様や龍神様の御使いだって言うしね。
そぅそぅ、祓い串の話でした。
私が前々から欲しいと言っていた、おっきな竹の祓い串、(,,・д・)神社さんより頂きました。
おまけに神様まで3柱も同伴付きで
(>ω<。)。
御幣?って言うのかな、よく分からないけど。
祓い串が欲しいのは、じつは神社さんにも同級生にも知らせてはいませんでした。
伝えて知っているのは1人のマイミクさんと、お稲荷さんでした。
近々、20年ぶりのexclamation山登りを兼ねて神仏習合のお寺さんまで行くために稲荷山ウォーキングをしていました。
稲荷山の本殿に着くたびにジャラジャラ鈴をならし、柏手を打ち、覗き込んで挨拶をする。
「お狐さん、神様、こんにちは〜♪」「…私たらーっ(汗)辿り着けるかな。イャ、絶対辿り着くexclamation ×2」「あ〜…おっきな祓い串ある、私も欲しいな〜。ばっさばさ祓ったら、きっとスッキリするよね〜♪」
…と、
そして、今日の石1個を並べて帰る。
こんな感じ。

いよいようちも神仏習合のお寺さん本格始動出来たら良いな〜♪
です。

とあるマイミクさん、ご心配おかけしてありがとうございました。
ひょんな事から70センチ位の竹の祓い串頂けました。
アマゾンで買わないでね_¢(・ω・`)。

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する