mixiユーザー(id:463833)

2023年06月04日10:26

49 view

広島観戦記part6

ついに来てしまったかとゆう印象でしかないのですが、あの音ゲーの西聖地と言われたアミュージアム茶屋町店が閉店する事がアナウンスされました

古くはチルコポルト茶屋町店でしたが、1地方民だった私でも一度は訪れたいと思いながら中々いけず結局行ったのはアム茶になってから

しかもその頃には代名詞であった表台のDDRも撤去されていてなんだか寂しい印象しか受けませんでした

その後ダンエボで表台があって表台でやった事もあります

最近は難波の方へ行く事が殆どで梅田には近寄りもしていませんが、梅田に行った際は寄るとゆう感じでした

正直ゲーセンとゆうコミュニティは今現在かなり廃れてしまっています

あの頃は楽しかったとは言いたくないのですが、やっぱりあの頃の遠征してそこのゲーセンの空気を楽しむとゆうのができなくなってきているのは寂しいと思いますね

今まで書いてきている広島観戦記で一緒に観戦している2人ともゲーセンとゆうコミュニティがなければ出会うことが無かっただろうし、そもそもCarpに興味を持っていたのかも分からない

最後にアム茶では代名詞であるDDR大会を開くそうなので前日ですがちょっとだけ見に行こうと思います

ゲーセン文化が無くなっていくのが寂しいと思うRIKIです(挨拶

深夜に酒を飲んだあとにラーメンを食べるとゆう犯罪的行為をおかしてホテルヘ帰り早々に寝床へ

…………微妙に暑くて寝れない

人に反応して点灯する電灯がたまに眩しい

気にしだすとどんどん気になっていき中々眠ることが出来なかったがなんとか朝を迎える

朝起きて風呂って何時からいけるのかな?と思って時間を確認すると6時くらいからいけるそうなので6時を待ち朝風呂へ

大浴場に1人で入るって最高です(笑)

ただ風呂場のロッカーに鍵がないとかどうしろと思いながら1人風呂を楽しみ朝飯のバイキングへ

バイキングは期待した程のクオリティではありませんでしたが、カプセルホテルやのに朝飯バイキングがあるんだからこんなもんだなと思いお腹を起こす

時間を部屋で潰し荷物を再度預かってもらい途中にあるマックスバリュでお茶を仕入れて駅に向かう

駅に到着してekieにあるむさしを覗いてみるとすでに弁当が置いてありガラガラだったのでこれ幸いと昼飯として購入

やった!むさしの弁当ゲットした!と球場の方へと歩いて行こうとekieを出ると

あれ!?もしかしてわいばーん君でない?

ホンマにたまたま駅に来ていたわいばーん君とエンカウント

わいばーん君に今むさしめっちゃ空いてたで買うなら今がチャンスやでとそそのかしわいばーん君もむさしの弁当を購入して球場へ

球場前のスロープでNTさんとも合流(写真1枚目

R「おはよっす今日も勝てますかね?」
N「今日はどうでしょうね?」
わ「とりあえず勝ち試合は見れましたからそれをさらに伸ばしたいですね」
R「でも今日も勝てるよ おグッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)ん」
N「それ卑怯やわwww」
R「そういえば昨日のBさんなんか島根の方に行ってるみたいやね」
N「見た見たすごい元気ですね」
わ「旅が好きなんでしょうね」

など昨日の話などしていると開門時間となりあっさりと席を確保(写真2枚目

R「客が増えすぎてもあかんけどこれくらいがちょうどええと思うけどな」
N「席争奪戦はキツイですからね」
わ「Carp的にはもっとほしいと思いますが、観客側としては今ぐらいがちょうどええと思いますね」

席も確保できたしむさしの弁当をいただく(写真3枚目

やっぱり美味しいです(食べたの去年が初めてだけど

ご飯を食べたし昨日マツダスタジアムを堪能していないので席を後にしてマツダスタジアムを回ることにするのであった
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る