mixiユーザー(id:40458)

2023年05月09日11:37

10 view

【遊び場】AIに聞いてみた

子供が集まって、どこで遊んだらいいのだろうか?BingとCahtGPTに聞いてみたが・・・
■ソファーにたむろしゲーム三昧…放課後、冷暖房完備のエントランスホールは小学生の“楽園”に マンションに集結する「遊び場迷子」たち
(まいどなニュース - 05月08日 15:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=7402806

Bingは、結局のところサイトの検索結果しか回答がなく、
ChatGPTでは、一般的な施設しか提案されなかった。

ここでは、ロビーを追い出されて、代わりの場所の提案を
要求したのだが、ネット上にはそんな情報は無いのだろう。

例えばコンビニの駐車場とか、遊び場として利用されることを
前途としていない場所のアイデアは出てこないようだ。

つまり、AIでは子供の価値観や目線で、たまり場として使える
場所の特定は難しい。

昔と違って、公園や神社、放課後の学校を追い出され、
室内でも遊べない子どもたちの行き着く先は、どこにあるのだろうか。

有料なら繁華街やテーマパークとなるが、毎日集まって遊ぶには無理がある。
しかもお金がかかるのだ。
家ではゲームもネットも規制され、その結果、子どもたちの社会性は
未来へ引き継がれる。

ネズミを使った実験「UNIVERSE 25」そのままじゃないのか?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031