mixiユーザー(id:22347840)

2023年05月08日19:45

109 view

河川水 自由律句 四月末〜五月初旬

フォト


フォト


フォト















1657本の山々の中にひとりで呆けて

1658何も出来なくとも春雨の降る

1659木の芽草の芽下痢腹抱えている

1660やらぬばならんコルドバの鴨

1661アラバマ州の雨やる気あんのか

1662慈雨微かに降る私は自慰爺

1663詰まったら万国共通シモネタ

1664藤冷え緩んだ身体はまた神経痛

1665藤冷えは歳時記にない新しい季語

1666真夏日から寒の戻りと言わんでしょ

1667その藤冷えでまた寝込む二日間

1668痛み止めだけ毎日減っていく

*"Lilac Ça caille"とでも喚ぶのでしょうか。「リラ」は「ライラック」の花のこと、詳しくはググってみてください。

1669明日は起きなきゃならん焦るが

1670烏賊墨のパスタはスミが旨いのだ

1671最近ようやく夢で逢える亡友

1672風強くして竹落ち葉舞い散る

1673四月も晦日天気下り模様の神経痛

五月

1674間違いだが皐月晴れと言いたい

1675身体中の痛みも解けてゆくか五月

1676ありがたや夜も暖かい蟲たち

1677これで頭痛肩凝り消えてくれ

1678身体楽になり頭痛肩凝りが残る

1679夏日か私は鬱が苦しい

1680薄暗くした部屋ジャズで微睡む

1681風で飛んだ段ボール箱見ぬふり

1682外は天気部屋にひとり籠る

1683括れた猫と鬱抱き抱えている

1684交通量多き路猫煎餅に南無阿彌陀仏

1685流しの隅にミニヤモリの木乃伊

1686生き延びれなかった全ての蟲達を悼む

1687朝パンツ洗って一日中鬱がひどい

1688雨に濡れた段ボールが重い動かん

1689鳥達も囀ずらず雨降り朝














7 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031