mixiユーザー(id:467146)

2023年04月05日07:33

308 view

4/4 ○De0-G9

■巨人・ブリンソン、5安打6打点の大暴れ!真中氏「目覚めましたね」
(ベースボールキング - 04月04日 21:52)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=212&from=diary&id=7363464

戸郷は6回を無失点、完封リレー
ブリンソンは5安打6打点でチームは快勝

先発の戸郷は
3回まで
毎回ランナーを出すが無得点に

4回を
三者凡退

4点リードの
5回
1アウトから京田にヒット、
関根にも上手く打たれレフト前に落ちるヒットで1、2塁。
佐野のファーストゴロで2、3塁。
宮崎セカンドゴロでチェンジ。

戸郷は6回を投げて交代
安打5、三振5、四球2、、無失点。

5点リードの
7回の
マウンドは大江
戸柱を三振。
京田をセカンドゴロで

船迫に交代。
太田を三振でチェンジ。

8回は
ロペス
佐野をライトフライ、
宮崎をショートゴロ。
代打林にフォアボール。
牧にヒットで1、2塁。
ソトをサードゴロでチェンジ。

9点リードの
9回
マウンドは代木
桑原をショートゴロ。
代打の山本を外野フライ。
神里にフォアボール。
大田をファールフライでゲームセット。

攻撃は

3回
1アウトからブリンソンがホームランを放ち1点を先制。
0-1

4回
1アウトから岡本がヒット。
中田もヒットを放ち1、2塁。
坂本は外野フライで2アウト。
大城はフォアボールで満塁。
ブリンソンのタイムリー2ベースで2点を追加。
0-3

5回
先頭打者のオコエが2ベース。
吉川は三振。
丸の2ベースで1点を追加。
0-4

7回
1アウトから丸はフォアボール。
岡本の2ベースで2、3塁。
中田は追い込まれてからライトに犠牲フライで1点。
0-5

9回
先頭打者の吉川がヒット。
丸はキャッチャーフライで1アウト。
岡本の2ベースで2、3塁。
中田敬遠で満塁。
坂本のサードへの打球はライナーで2アウト。
代打梶谷のヒットで1点を追加。
0-6

ブリンソンは走者一掃となるタイムリー2ベースで3点。
0-9

送球の間にブリンソンは3塁へ。
小林はサードゴロでチェンジ。
-------------------------------
先発の戸郷は、1、2回を見ると不安定なところもあったが、味方が先制すると落ち着いた。ただ点差の開いた5回ランナーを2塁まで進まれると少し力んでいるようにも。とはいえ、点差もあり危なげのないピッチング。

7回の大江、船迫のリリーフも完璧。
8回ロペスは球は悪くなく、制球力もあるようにみえるが、解説にもあったように空振りを取れる球がない。ここら辺が課題だろう。
9回の代木はランナーを出したものの無失点に。楽なところで投げられたこともよかったのだろうが今後が楽しみ。解説では途中でクイックに変えて相手のタイミングをズラスなど、2年目の選手とは思えないと評価されていた。

打線は2回までをみるとベイスターズ先発の浜口をまったく打てる感じはなかったが。ブリンソンのホームランで流れが変わる。
開幕からまったく打てなかったブリンソンが5-5、6打点。9回のヒットで3塁まで進んだが、送球間の進塁で2ベース、あれが3ベースならサイクルヒット。メジャーのドラフトで上位指名された選手、ポジションは違うが経緯はマイコラスに似ているような。

打てなかったといえば、ここまでノーヒットのオコエにもヒット。

あとは開幕からノーヒットの坂本。パワーがなくなった、と言われればそんな風に見えるが、、。不振か、と言われればそこまで悪いようにも見えない。特に9回のサードライナー、あれが抜けていればよかったのだが、、、運がない。

今日の先発はメンデス。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る