mixiユーザー(id:836685)

2023年04月01日12:26

106 view

観葉植物

先日ラクマで購入した観葉植物が、続々到着しております。
「続々」といっても4件ですが・・・全部で1500円ですが・・・。
内訳は、ポトス3件とアイビー1件です。
私とマサが主にいる部屋は喫煙環境にあるため、植物はあっという間に枯れます。独身の頃育てていたパキラという植物も、ちっとも大きくならず枯れました。もしかして「元気に育つように」とクイーンばかり聴かせていたのが悪かったのかも。植物は音楽を聴かせると元気になるというから聴かせたのに。フレディ・マーキュリーの声がお気に召さなかったのか。
ヘヴィメタを聴かせてメタルな木にするか、あるいは和田アキ子を聴かせてダイナマイツ!な木にすればよかったかもしれません。どっちもダメか。

今回購入した植物は、部屋に置くためではなく、カエルさんたちの水槽に入れるためです。
モリさんの水槽には結構大きいポトスが入っていたのですが、冬の間にヒーターをガンガンに効かせていたら全滅。ヒーターを撤去したら入れようかと思います。
アマさん2匹は先日冬眠から覚めたのですが、この水槽に入れていた植物もなぜか枯れてしまいました。
そこで、最初に届いたポトスを水栽培にして投入。さらにアイビーをハイドロカルチャー(土の代わりにハイドロボールというのを使う栽培方法)にして投入。どうでしょうか。喜んでくれるといいのですが。

しかし、フリマの写真というのはしっかり見たつもりでもやっぱり小さくてはっきりわからない。
最初の2件のポトスは、とても小さかった。アマさん水槽に入れるにはこれでよかったのですが、モリさん水槽には小さすぎる。
そこで、なるべく大きそうなポトスを選んで購入したのが届いたのですが、今度は巨大でした。
でもモリさん水槽にはちょうどいい。発根を促すために、根っこに発根促進剤を塗りつけ、根腐れ防止剤を入れた水にぶち込みました。
ちなみにこの大きなポトスを売ってくれた人はとても親切でいい人でした。

小さいポトスが余ったので、土に植えてみました。ついでにおまけでもらった小さいアイビーも土に植えました。
奴らは2種類とも、大きくなると枝を伸ばして、特にアイビーはまるで甲子園球場のツタのように壁などにまとわりつくらしいですがそこまで大きくなるでしょうか。
毎日水やりなどしつつ様子を見たいと思います。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る